お疲れ様でした。 いやぁ、全員ゲット妨げちゃってすんませんでした^^;; ワタシも9回裏に安打は打ったのですが、1塁手前でこけてアウト、ってところでした・・、残念。 前半はアタリ遠い日か?と思ってましたが、終わってみればまずまずの釣果だったんですね。 お裾を食べて、今回のことは忘れちゃおうかなぁ~、なんて^^;; ありがとうございました。
[2018/10/07 09:47]
URL | すずきん #-
[ 編集 ]
いいな〜
乗せてメールを打ちたくて調整したんですが、ダメでした。 幹事的は超悩ましい台風でしょうが、写真を見る限り午前はいい海だったみたいですね。 ひさしぶりに炙り食べたくなりました。 にしても、鳥にチョンチョンされたら無茶苦茶かわいいですね。
[2018/10/07 09:47]
URL | うぞっ #-
[ 編集 ]
昨日もありがとうございました! しかし、先週・今週とよく出船できましたよね。幹事の強運のおかげでしょうか(^^)
朝のうちは、どうなることかと言うくらい釣れませんでしたが、中盤から少しずつ上向きましたね!
三週連続の来週も、よろしくお願いいたします!
[2018/10/07 11:30]
URL | なべ #-
[ 編集 ]
わああっ、可愛い~、うらやましい~ アカムツが釣りの記事が吹っ飛んでしまいました(笑) 海の上を渡っている途中、本当に休憩できて一安心したんでしょうね たぶん、「ウグイス」だと思われますよ。
台風前の凪、アカムツも全員食べられて可愛いお客さんまで舞い込んで最高でしたね
来週もどうぞ凪でいい日和にしてください(笑)
[2018/10/07 11:38]
URL | きよりん #-
[ 編集 ]
上記の鳥の名前訂正です(#^.^#) 鶯に似てましたが、たぶん 「センダイムシクイ」かな。と思うのですが・・・・
[2018/10/07 11:42]
URL | きよりん #-
[ 編集 ]
ほぼ 全員(笑) まぁ 仕方ないっすねぇ~^^; 鳥の種類は詳しくないっすが 癒されますね (^_-)-☆
[2018/10/07 18:30]
URL | マルッチPP #-
[ 編集 ]
すずきんさん> 釣れる時もあれば、釣れない時もある。 いつもの口癖ですが、最後の最後で赤い姿を目にしながらは、ちょっと悲しかったですね...。 でもオカズを回せば美味しい魚を食べて元気を出すことができます。 良い席だから釣れるとは限りませんね。今回はミヨシ側が潮的に良かったのかな?
[2018/10/08 06:09]
URL | まるかつ #-
[ 編集 ]
うぞっさん> 今年はエントリーして来ないので、仕事が忙しのかな?って気にしていました。 「今年はちょっと早かったのかな?」って船長が言ってましたが、今回の魚も立派な真子を持ってました。 何だかんだで年末近くまで続くかもしれませんね。チャンスはありそうですよ!!
[2018/10/08 06:11]
URL | まるかつ #-
[ 編集 ]
なべちゃん> 好調を維持していますね!! 怪我して釣りを控えめにしていたので運気と気力が溜まっているのでしょう。 幹事の強運は無いと思いますが、天気図を読む力はありますよ。」学生時代に山岳部で鍛えましたからね! さあ来週はカワハギ、もう台風はやめてほしいですね...。
[2018/10/08 06:14]
URL | まるかつ #-
[ 編集 ]
きよりんさん> きっときよりんが反応してくれると思ってましたよ!(ありがとうね!) うぐいす色って言うくらいだから、てっきりウグイスだと最初は思ったんだけど、ウグイスは目立たない様にもっと茶色っぽい地味な色らしいですね。 センダイムシクイ、ネットで写真確認しましたがビンゴみたいですね。渡もするらしいので、海を飛んでいても不思議はないのかな? しかし生命力と可愛さに驚きました!
[2018/10/08 06:18]
URL | まるかつ #-
[ 編集 ]
マルッチPPさん> 可愛いでしょう!! 船長もマイクで、「踏んだり潰したりしないでよ!」って気にかけていましたよ。 完全にアイドルと化し、魚釣りどころではありませんでした。 なんとか「ほぼ!」まで達成でき良かったです。
[2018/10/08 06:21]
URL | まるかつ #-
[ 編集 ]
二週連続で台風の合間! これは参加者のみなさんと幹事さんの 日頃の、、、、ですね。 写真でみるとほぼベタ凪でいい釣り日和だったようで。 あとは全員安打、、、惜しかったですね。
[2018/10/09 12:27]
URL | スパ郎 #-
[ 編集 ]
スパ郎さん> いいナギでしたよ!! もうすぐ台風が来るなんて想像もできない感じ。 本命赤ルビーもぽつぽつ釣れたし、オカズにはなりました。 下拵えして冷蔵庫に入れて置いたら、娘が遊びに来て 「ありがとう、もらって行くね!」だって。
[2018/10/09 12:58]
URL | まるかつ #-
[ 編集 ]
凪の良い海だったみたいですね。 結果から見て私は1時間の行程で危険な状況になっていたのか? 最近、そんなことが先に頭を過ってしまいます(^^;) 釣れる釣れないの差はどうか分かりませんが、なべちゃん好調だなぁ~(^^)
幹事お疲れ様でした!!
[2018/10/09 23:43]
URL | 今やん #PR6.u/TU
[ 編集 ]
今やん> 今回は良いナギだったので危険な状態の心配は無かったんじゃないかな? 確率的にも参加していれば赤ルビーを手にできる可能性は高かったでしょう。サバは釣り放題、メバルも釣れていたので、オカズには困らなかったでしょう!! こういう時に来れないんだから...。
[2018/10/10 08:13]
URL | まるかつ #-
[ 編集 ]
まるかつさん、みなさん
楽しい一日をありがとうございました。サバと思われた赤ムツ、外道だった大サバ、更には赤ムツと思って釣り上げた沖メバルとも絶品で、家族で舌鼓をうちました(^^) おまつりなど、皆さんにもご迷惑をかけてしまい、もっと上達したいなと思っています。また、よろしくお願いいたします。
[2018/10/10 14:38]
URL | ユイ #WCSj23LI
[ 編集 ]
ユイさん> 良いナギでオカズもあり、結果オーライでしたね。 アタリと引きで魚が言い当てられたら一人前、その域に達するまで頑張りましょう!!何事も経験の積み重ねです。 また仕立てに参加してくださいね。そしてやってみたい釣り物があれば直接連絡してくれても良いですよ。
[2018/10/10 17:02]
URL | まるかつ #-
[ 編集 ]
|