fc2ブログ

【在庫補充】タコテンヤ大人買い

先日のタコ釣りでテンヤ切れになるほど消耗してしまいました...

タコテンヤ3種1

直ぐまたタコ釣りに行く訳じゃないんですが(たぶん次回は来年かと?)、

手持ちが全くないのが気持ち悪い...。

という事で大量補充となりました。

購入したのは3種類。

YO-ZURI タコ掛八チャン L-50

YO-ZURIL-501

YO-ZURI タコ掛八チャン L-50針大

YO-ZURIL-50針大1

上島釣具 極蛸

ウエムラ釣具極蛸1

これが何と【訳あり】5個セット ¥1,300円(送料¥700)

商品レビューを見てみると、かなり針先が甘いので研ぎ直しが必須だが、使用は問題無しとの事。

肝心のタコを掛けた時に針が折れたり、グラ付いたりするのでは使い物にならないと思いましたが、

届いた商品を見て、若干手を加えれば問題無しと安心しました。

・針の研ぎ直し

・付いていた」ハリス18号を二重にしてサルカン接続に
接続部補強

・針取り付け部の糸巻き補強
針取り付け部補強

付いていた餌縛り用のタコ糸が短かったので、これを使って密に巻き付け止めてから、

マニュキア2

奥方様がいらなくなり、もらい受けたマニュキアを塗っています。

・餌縛り用タコ糸の取り付け

全部で12本、これで数年は大丈夫かな~??



ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。



にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ



【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

真似しちゃいました。

おいらも真似して買っちゃいましたよ。

No title

シドちゃん>
どのあたりに反応したか?想像は付きますが。
手を加えるテクは解らなければご相談ください。

No title

まねっこⅡ、私も5本ゲットしました。^^vv
近くの船宿で以前300円で売ってたのを見たので、船宿で安いの買おうかなと思っていたところでした。
やっぱり、針元は補強必要なんですね。やってみます。^^v

No title

すずきんさん>
船宿で300円って、めちゃ安いんじゃない?
もしかしたらオモリが少し軽い40号かもしれませんね。
羽子板にオモリが直結したタイプが以前は主流でした。
わかりにくいところがあったら聞いてね。
マニュキアは100円ショップでも売ってますよ!