【料理番外編】デカアジの刺身
長いこと釣りをやっていますが、海(船)釣りのベーシックと言われるアジの記録を更新しました。
今までの最大記録は42cm(2008/08/30)。
40cmを超えるとかなり大きいですが、その中でも42cmは比較的普通の大型、12年経って記録更新となりました。
ポイントによっては大アジを売りにしている船宿もあり、50cmなんて記録も良く耳にします。
今回は4cmUPの46cm、ワラサ狙いのハリス8号ですから、イナダだと思ってごぼう抜き。
釣りあげてみたらデカいアジだったと言う訳です。
いつも使っているハサミ(結構大きいハサミです)が小さく見えますね...。
良く大アジは旨くないとか、大味だとか聞きますが、結果はどうだったのかを記事にしようと思った次第です。
旨魚料理レシピでは、同じ料理は掲載しない方針なので【料理番外編】になりました。
見た目はよく沖で釣れる黒っぽい大きめの個体とは違う雰囲気ですね。胸鰭の辺りが太く幅が広い感じ、尾びれに向けては太いというよりシュッとして長さを感じます。
捌いてみると超幅広!!!
長い刺身包丁が小刀に見えます...。
「是非断面を見たい!」
なんてコメントも頂戴しましたので...。
身も厚い!!
水曜日に釣って二晩寝かせた身は脂が回ってしっとり、でも口に運ぶとコリコリ感が堪りません。
大きなカイワリやシマアジを思い起させる歯触りと旨みです。
大きなアジは大味で美味くないなんて言った人はデカアジ君に誤ってもらいたいくらいです。
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
スポンサーサイト
コメント
No title
綺麗にさばきますね~断面が凄い。
大きいだけでなく、形もよかったですもんね。
俺はカンネコで釣った大きなアジのお腹をみたらダメそうだったので、ミリン漬けにしちゃいました。このアジは、かなりうらやましい。
2020-10-26 16:49 うぞっ URL 編集
No title
期待に応えられる断面だったでしょうか?
食べた本人はビジュアル的にも、」食感的にも、お味も大満足のデカアジでした。
これを超える記録更新はあるのか無いのか?貴重な体験だったと思っています。
2020-10-27 07:35 まるかつ URL 編集
こ、こ、これは、、、ブリでは???
美味しいタイミングを逃してしまいましたがブリの刺身を食べました。
こりゃー!脂もほどよく弾力もあり、、、スミマセン、、、ペロリと平らげてしまいました。
カツオフレークとご飯のコンビネーションもウマウマです。
ヌメ旨ーーーーーーーっでございました!
これから頂き物を少しずつ食べる計画です。
2020-10-27 08:32 ぬめぞう URL 編集
No title
土曜日は新居に伺いましたが、ありがとうございました。
晩御飯を食べて帰ると聞いてましたが、何とかワラサの刺身に滑り込みセーフ
だったんだね。お酒が進んで仕方なかったでしょ!!
このデカアジは口に入りませんでしたが、またチャンスが回って来るでしょう。
美味しい魚は分け合って楽しみましょう。
2020-10-27 10:46 まるかつ URL 編集