まるかつ水産 旬の旨い魚を自前調達
釣行記(海・船釣り)と釣ってきた魚の料理記事が中心のブログです。
旨魚料理
【旨魚料理】煮タチウオのにぎり
味を含ませたタチウオをにぎり寿司に!!...
釣行記
【外房・大原】フグのご機嫌はいかがでしょう?
釣行日 :2016/10/29天候 :曇り・ソヨソヨ場所 :大原 孝栄丸ポイント:大原沖同行者 :なべちゃん、マルソータさん、ゆーくん、たーくん、うぞっさん、ポン太さん、みっちゃん、たー坊さん-----------------------------------------------------------------久しぶりにフグが釣りたい、食べたい人が集合です!...
旨魚料理
【旨魚料理】カワハギのハニーマスタードマリネ
漬け込んで翌日位が食べ頃かな?...
旨魚料理
【旨魚料理】スミイカのにぎり
スミイカのにぎりが入っていれば特上まちがい無し!!...
旨魚料理
【旨魚料理】カワハギの肝味噌焼き
肝味噌の応用編です。...
旨魚料理
【旨魚料理】カワハギの肝味噌
こ、これは「もー堪りません級」であります。...
旨魚料理
【旨魚料理】スミイカ・シリヤケ天ぷらの食べ比べ
衣が付けば見た目では区別が付きません......
釣行記
【内房・岩井】今年のウブなカワハギ仕立ては危機一髪...
釣行日 :2016/10/22天候 :曇り・ソヨソヨ場所 :岩井 忠蔵(元栄丸・源五郎丸)ポイント:真沖同行者 :すずきんさん、ポン太さん、マルッチPPさん、あかべーさん、あられさん、時姉さん、ゆっきぃさん、りえぽんさん、みっちゃん、rubyさん、満留和さん-----------------------------------------------------------------今年は12名参加、ペアバトルで楽しみましたが......
釣行記
【東京湾・鶴見】秋の訪れ、ハゼのアタリを和竿で!
釣行日 :2016/10/21天候 :晴・ナギ場所 :鶴見 新明丸ポイント:鶴見川運河筋同行者 :なし【今日の獲物】ハゼ(106)10~17cm-----------------------------------------------------------------年に一度のお楽しみです!!...
旨魚料理
【旨魚料理】スミイカのゲソかんずりマヨ
若い娘の足は柔らかくて美味!!...
旨魚料理
【旨魚料理】スミイカの皮ゴマキムチ和え
くにゅくにゅした食感が堪らない!...
旨魚料理
【旨魚料理】スミイカのなめろう
まるかつ一押し、好きな食べ方です。...
旨魚料理
【旨魚料理】スミイカの刺身
一晩寝かせて...軟らかくて甘~い!!...
旨魚料理
【旨魚料理】スミイカの墨煮パスタ
まずは鮮度優先、内臓料理から行きましょう!!...
釣行記
【東京湾・川崎】旬の食材スミイカ食べた~い!!
釣行日 :2016/10/14天候 :晴れ・ソヨソヨ場所 :川崎 中山丸ポイント:木更津沖、中の瀬同行者 :なし-----------------------------------------------------------------今年は湧きが良いみたいですね!!...
旨魚料理
【旨魚料理】オニの塩麹唐揚丼
余ったオニをちょこっと塩麹に漬けておきました。...
旨魚料理
【旨魚料理】オニカサゴのフィッシュ・マサラ
いよいよ本番、魚のカレーに挑戦です!!...
料理番外編
【料理番外編】タマネギのアチャール
魚のカレーを食べるための付けあわせ作りです。...
釣行記
【茨城・波崎】アカムツ・チャレンジ2016第二回
釣行日 :2016/10/08天候 :晴れ時々雨・そよそよのちシケ場所 :波崎 仁徳丸ポイント:カンネコ根同行者 :ポン太さん、すずきんさん、rubyさん、うぞっさん、なべちゃん、スパ郎さん、みっちゃん、アッキーさん、たー坊さん、かんちゃん、かんこさん-----------------------------------------------------------------9月の第一回は低調だっただけに期待が膨らみます!!...
旨魚料理
【旨魚料理】ヤリイカのリングイネ・アンチョビソース
久しぶりにアンチョビのソースを使ったパスタです。...
旨魚料理
【旨魚料理】タコとトマトのサラダ
今日はタコを食べたい気分!トマトも食べたい気分!!...
旨魚料理
【旨魚料理】ヤリイカとスィートコーンの揚げ団子
在庫一掃セール...です。...
釣行記
【相模湾・小坪】カイワリ五目から一転、カツオ狙いの博打に!!
釣行日 :2016/10/01天候 :曇り一時雨・シケのちソヨソヨ場所 :小坪 椿丸ポイント:沖の瀬、館山沖、富浦沖同行者 :かんこさん、あられさん、りえぽん、ポン太さん、rubyさん、キャップさん、蛸仙人さん-----------------------------------------------------------------まだ水温高いんだよね...。...