【東京湾・久里浜】食べたかった、釣りたかったタチウオ!!
天候 :晴れ・ナギ
場所 :久里浜 平作丸
ポイント:走水沖、観音崎沖
同行者 :なし
-----------------------------------------------------------------
2年ぶりのタチウオ釣りでした。

秋は食べたい釣りたい魚が多くて困ります。
釣行予定(仕立て)も毎週入っていますし、アレも行きたいと迷っているうちにチャンスを逃してしまったり...。
先日娘が遊びに来た時に、せしめたアカムツとメバルをクーラーバックに仕舞いながら、
どーた 「私、タチウオが敷きなんだよね。特に塩焼き!」
まる 「えっそれは初めて聞いたな。タチウオなら今の時期いつでも釣れるよ。」
どーた 「じゃぁ、釣ってきてよ、お願いね。」
まる 「お安い御用ですよ。」
と大見えを切ったのは良い物の、日程調整が...。
親父としては娘の言葉には弱く、久しぶりに休暇を取って行って参りました。
仕入れです...
近場の川崎辺りから出ようと思ったら定休日、それならばと常宿の久里浜まで車を走らせました。
去年は行きそびれちゃったんだっけ、2年ぶりのタチウオ釣りです。
まあ昔取った杵柄で、10本くらいは海の女神さまがお与えくださるだろうと楽観ムードです。
ゆっくり到着してタチウオ船に行くと、平日なのに結構なお客さんが。よっちゃん船長が、
「ここにどうぞ!」
空いていた左ミヨシ2番を指さします。素直にそこに荷物を下ろし、反対舷を見てみるとトモ寄りに3名分位空いています。
まる 「右舷は空いているの?」
よっちゃん 「あそこは後でお客さんが来るんですよ。」
まる 「ふーん...。」
その時は意味があまり判らないまま船宿へ。
入るなり秀太郎船長が、
「いやぁ、まるかつさんお久しぶりですね。」と迎えてくれました。
ちょっとだけおしゃべりをしてから、仕度をして船に戻ります。
大きな船に片舷6~7人でしょうか?楽々で釣り易すそうですね。
周りを見渡すといぶし銀のベテラン揃い、まるかつが一番?若手?位な感じです。
シャカリキにやる必要もないし、今日ものんびり釣りましょう。
でも娘に渡す分と自分の食べる分位は釣らないとね!!
出船時間が近づくと、スーパーハイシニア軍団が、船宿スタッフに荷物を持ってもらって登場。
「なるほどそういう事だったのね!」
介護付きフィッシングがビジネスになるんじゃないか?と思わせるような光景でした。
協定の7:15に出発、観音崎を回り込んで走水前へ。
(今日のタックル)
一日しゃくるので、できるだけ軽い物をチョイス。
(今日の船宿支給エサ)
(自作の1本バリ仕掛け)
大物を確実に仕留めるために大きなハリを選択。それでも2回飲まれてハリス切れ、結局3組使いました。
猿島方面に少し走って第一投となりましたが、アタリ無く直ぐにUターン。
5分ほど戻った所で再開となりました。
水深は75m位、60~70m辺りでコンタクトがあります。
スタートは意外な事に小型タチウオが連発...。
コレをキープしていたらダメだろうと、船べりで手カギを使ってリリースします。
「でもこの後サイズアップできなかったらどうしよう?」
そんな不安は直ぐに解消しました!
バリバリの食いではありませんが、アタリは出やすく素直にフッキング。
もちろんエサ取り上手なタチウオですから食い逃げはたくさんありますけどね...。
なかなか食い込まない難しいタチウオ釣りではありませんでした。
シャクリのスピード、シャクリ幅もノーマルでしたね。
気が付けば周りは船で一杯。
久しぶりの東京湾、やはり船の数が違います。
食った!、釣れた!直ぐに船が集まってきます。
でも平日ですから、土日の1/3位でしょうか?
指四本が掛かってくるようになり、お腹は(真子が入っているのでしょう)パンパンです。
掛った瞬間に根掛かりの様に竿が止められたり、巻けないような強い引きも!!
バケツの中もぶっといタチウオで盛り上がります。
昼を過ぎるころにはさすがに食いが落ちてきましたが、もう十二分に満足です!!
無事仕入れ完了。
久しぶりのタチウオ釣り、楽しかったです。
これで娘にも美味しいタチウオを食べさせてあげられます。
【今日の獲物】
タチウオ(24)65~108cm 70cm以下4匹リリース
【今日のお料理】
タチウオ:炙り刺身、塩焼き、煮付け、ムニエル、卵とじ、ご近所におすそ分け、ストック
【今日のタックル・仕掛】
竿:ダイワLEADING-ネライ M-200
リール:シマノForceMaster400 PE1.5号250m
オモリ:80号
仕掛:小型てんびん ハリス8号2m1本バリ、ケン付タチウオ針1/0、オレンジパイプ、水中ライト(赤)
【エサ】
サバ短冊(船宿支給)
【費用】
乗船料8,500円+氷400円
【交通費】
単独だったので計算しませんでした
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
コメント
だったのですね。!(^^)!
タチヒロシ十分ですね~私も行きたいのですが
天候や、予定があわず行けずじまい。。。
でも引きが強烈ですし、食べても美味ですから
4本級なら行きたいですね~
お疲れ様でした。<(_ _)>
2018-10-16 21:46 しおどめ URL 編集
矢向のニヤニヤおじさんと日程調整していたんですが、なかなかタイミングが合わずスクランブル発信しちゃいました。
良いサイズが思いっきり竿を絞り込んでくれましたよ。トルクフルな引きで大満足でした。
指4本サイズが半分でしたから、クーラーは満タンでした!!
2018-10-17 05:38 まるかつ URL 編集
良い娘さんだwww
その船の数で土日の1/3ですか。
さすが東京湾ヾ(≧▽≦)ノ
2018-10-17 07:59 あかべー URL 編集
どこの親父も娘には弱いはず...。
ホイホイとタチウオを仕入れに行く姿を見て、奥方様は苦笑いをしていましたよ。
最盛期土日のタチウオ船団は凄いですからね。中央に居たら抜け出る事すら難しいんじゃないですかね。
2018-10-17 08:10 まるかつ URL 編集
太刀はここ数年好調をキープしてますね。我が家では食味的にあまり人気がなかったけど、チビ達が蒲焼きに目覚めて人気急上昇。
サイズが気になっていましたが、問題なさそうで安心しました。
今週末、同宿から行って来ま~す!
2018-10-17 09:05 りんりんパパ URL 編集
コヤツは気まぐれな上神出鬼没、昨日釣れたからと言って今日も釣れるとは限らない奴ですからね。
真子でお腹はぽっこりんこ、引きも凄いから楽しいですよ!!
週末が昨日と同じような展開になる事を祈ります。ところでりんパパが久里浜って珍しいね。
2018-10-17 09:30 まるかつ URL 編集
仕入れ大成功、父親の威厳(笑)保てましたねー
大きなタチウオギッシュでしょう、塩焼きジュクジュク旨そうです。娘さんも大満足かな(^^♪
タチウオもう80号なんですね。
土曜日仕入れに行く予定のHas。
私は体力的に無理なので・・・・
本当は同宿から別メニュー「ワラサ」に乗りたかったんですけど。
出船なしという事でガッカリしてます(笑)
2018-10-17 12:01 きよりん URL 編集
>父親の威厳
そんなものとうにありませんから...。老いた親を優しく見守る気持ちはあるかもしれませんが?
あまり脂っぽい魚は好みじゃない娘ですが、タチウオは別だと言ってました。
80号のタチウオが体力的にダメで、同じ重さのワラサが平気と言うのは理解に苦しみますね。ワラサの方がコマセワークもあるし、引きも強いしよほど大変だと思うけど??
2018-10-17 12:16 まるかつ URL 編集
ここ数日は潮の流れが緩やかで、走水~観音で良型狙いやすいって、昨日お休みの船宿に書いてありました。^^;;
平均サイズが良いみたいなので、あちこち配っても、メニューフルラインナップでしょうね^^v
家族(特に子供)が喜んでくれるの一番です
私もどこかで行きたいんですが・・--;;
2018-10-17 12:57 すずきん URL 編集
予定が合わず、一人スクランブルしてしまいすみませんでした。おかげさまで天気も潮具合も、魚のご機嫌も三重◎でしたよ。
「すずも来れば良かったのに!」とつぶやきながら楽しんじゃいました。
タチウオメニューばかりという訳にも」行きませんので、少しづつ味わい娘と息子のお嫁さんの所にたくさん送ってあげようと思ってます。
もちろん床屋には9本プレゼントでした。
2018-10-17 13:18 まるかつ URL 編集
私も昨日忘れ物を取りにひらの丸から出撃していました。良型揃いで楽しかったです。平作丸を確認してましたがまるかつさんを探せませんでした。
2018-10-17 17:26 ポン太 URL 編集
型も数も満足いく結果だったみたいだし、娘さんのリクエストにも応えられてよかったですね(^^)
いぶし銀.久々のフレーズで笑いましたw
2018-10-17 22:23 なべ URL 編集
左舷のミヨシ2番におりましたよ。
天気もナギも潮の具合も良くて最高でしたね。
午前中いっぱいは食いも良く、太いのがかかると絞り込まれて楽しかったです。
ポンちゃんが千葉の船に乗ってるなんて、想像もしませんでしたよ!
2018-10-18 08:16 まるかつ URL 編集
『いぶし銀』は女性には使わないので、『じじい』ばかりと言う事になります。ほんと見事なまでのシルバー・シップでした!
皆さん日ごろの心掛けがよろしいようで、皆ニコニコしていましたよ!!
2018-10-18 08:19 まるかつ URL 編集
娘さんに お願いされたら いくっきゃないっすよね~
父親の威厳が保たれて 良かったっす(^_-)
2018-10-19 00:35 マルッチPP URL 編集
型が良くて満足でした。
数は配りまくって、ストックたくさん、自分が食べる分は2匹位って感じですかね。
娘に言われなかった3年ぶりになるところだったかも??
今がタチウオチャンスみたいですよ!!
2018-10-19 08:13 まるかつ URL 編集
しかも目尻下げて、、、。
どこのおとーさんも同じです。(≧∀≦)
2018-10-19 12:18 スパ郎 URL 編集
いずこも同じと言う事です。
でもスパ郎さんの方がより甘そうだけどな?
目尻は元々下がっているので、これ以上下げられません...。
2018-10-19 12:49 まるかつ URL 編集