【旨魚料理】シイラのムニエル
何とも言えない、魚とは思えないご面相に金色の姿...。
シイラは食欲の湧かない姿ですが、捌いて皮を引いた切り身にすれば、「美味しそう!」と世の奥様方も興味を示すんじゃないでしょうか?
ワラサの外道で釣れたシイラ、捌いてみると皮下に脂が乗り、見るからに旨そうでした。
切り身に塩コショウをして下味を付けます。
※息子のお嫁さんと娘の所に納品しましたが、高評価でしたね。
後は小麦粉を薄く付ければ準備完了です。
フライパンを温めたらオリーブオイルをやや多めに入れます。
タチウオを入れたら、最初はあまり動かさずしっかり表面を焼くようにします。火加減はあまり強くない方が良いですね。
返して反対面も焼いたら、仕上げにバターを少しだけ落として香り付けをします。
付け合わせにブロッコリースプラウトを添えて、皿に盛り付けたら出来上がり。
身が厚くて食べ応えもバッチリ!!
シイラはムニエル・フライに最適です。
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
スポンサーサイト
コメント
今回の記事、拝見してニヤリとしてしまいました。
2018-11-18 10:14 満留和 URL 編集
ボスも知ってるマヒマヒ、シイラよりも知名度が高いんですね!!
皮を剥いて白身の切り身にすれば、誰でも美味しそうと思うでしょう。魚体を見るとのけぞってしまうけどね...。
2018-11-19 08:12 まるかつ URL 編集