fc2ブログ

【東京湾・川崎】うーん、泣けるねぇ...ワンピク...。

釣行日 :2018/10/31
天候  :晴れ・ナギ
場所  :川崎 中山丸
ポイント:木更津沖
同行者 :なし
-----------------------------------------------------------------
替えたところで効果なし...

餌木1

先週行こうと思っていたんです。

船宿に電話すると、まだお客さんがいないので出るかどうか判らないとの事でした。

夕方に連絡があり、残念ながら出船できないとの事で諦めました。

その翌日は仕事の都合でダメだったのですが、結果は爆釣!!

週末も良かったみたいなんです。

定休日をはさんでいざ!!

一番最後に乗船して左舷胴の間へ、片舷4人位で楽々です。

出船

スミイカの去年行かれなかったので2年ぶりです。

今日のタックル1

一昨年この竿で感触が良かったので、リールだけ変えてみました。

第一投でアタリが来たんですが、これは明らかに魚、途中でバレてしまいました。

お隣さんが上げたのはサバフグでしたので、きっとバレたのもサバフグでしょう。

気を取り直して入れ直すと、ココンというアタリではなくちょっと重みがかかった違和感??

聞き合わせてみると、ズズン!!と乗りました。

スミイカ1

今シーズン初物!!

バケツにスカリを張って静かに置きます。(決して水は入れてはいけませんよ)

スミイカ2

さあ、気合を入れ直して!!

と思ったのですが、

ここから15時まで何も起こらず...。

隣では船長がスッテ仕掛けをビュンビュン投げて一人気を吐いて10杯。

良い人で4~5杯でしたか?

「のんびり潮風に当って良い気持ちでした。」

なんて言える状況ではありませんでしたが、ここまでダメだと諦めも付きますね。

週末の験の悪いヒラメ釣りに繋がらなければ良いんですが...。

高級スミイカを大切に味わいたいと思います。


【今日の獲物】
スミイカ(1)280g

【今日のお料理】
スミイカ:刺身、ゲソ皮ガーリックソテー


【今日のタックル・仕掛】
竿:自作ワンピース
リール:ダイワPREED 150H PE1.5号150m
オモリ:15号
仕掛:餌木2.5号、リーダー5号1m、ハリス3号1.5m、中オモリ15号

【エサ】
なし

【費用】
乗船料:9,500-スタンプ割引1,000=8,500円

【交通費】
単独だったのでので計算しませんでした



ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。



にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ



【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

うーん、ちょっと厳しかったですか・・・
でも、こういう一杯って美味しいんですよねぇ~^^;;
週末、でっかいのやっつけて相性の悪さ払拭!!

あらら、残念^^;;
良い日に乗れなかったんですね。
ヒラメ、験が悪いんですか?そんなこと言わずに^^v

あちゃぁ~ でしたね^^;
これで 釣れた事のない マルッチ仕立てのヒラメ
釣れますよん♪
何の根拠も ございませんが^^;^^;

ヒラメ、験が悪い?う~んマンダム^_^;

すずきんさん>
意気揚々と向かったのですが、潮は動かず船下狙いの餌木戦法は玉砕でした。
スッテ仕掛けで投げて動かす作戦ならばまだ良かったみたいですが、そんなときに限って仕掛けを持っていない...。
貴重な一杯、甘くて美味しい事!!

あかべーさん>
上手く行かないもんです...。
直前までイイ感じの展開だったのですが、まさかの潮動かずで撃沈。
危なくノーピクおでこを食らうところでした。

マルッチPPさん>
4~5杯位は?と期待していったんですが、まさかのワンピク。触りも無く長い一日でした。
あの船のヒラメはなぜか相性悪いんですよね...。
そろそろジンクス破りたいんですが!!

心中お察しいたします。痛い程、、、。
ワンピクもツーピクも変わりませんが、スミイカのほうが価値は高いですね。
お疲れ様でした。

しおどめさん>
痺れる様な展開でした...、貴重な1杯は涙が出るほど旨かったですよ。
週末は大きいのを釣って、「うーんマンダム!!」と行きたいです。

スパ郎さん>
今現在一番心境を理解してくれる人からのコメントですね。
ワンピクもツーピクもノーピクよりは天と地ほどの差ですけどね。