【旨魚料理】ハマグリのお吸い物
大原からのヒラメ釣り、ちょうど沖釣りフェスタが開催されており、釣り船に乗ったお客さんには2,000円の商品券が配られました。
これは漁港にある朝市会場でお買い物ができる商品券なんです。
ここでお隣の九十九里産ハマグリを購入、6~7cmある大きなハマグリですよ。
早速晩御飯にお吸い物にしていただきました。
良く洗って水から煮出して作ります。
初めは強火で、湧いて来たら火を弱めて吹かさない様にします。
お湯が白くなって(貝の出しが出てきて)ハマグリが開けばOK.
味は日本酒と塩だけで整えます。
シンプルに貝の旨みを楽しむために薬味も無しです。
うーん、染み渡るような美味しさですね!!
最近ではひな祭りの時期にしかいただけませんが、秋にも大きなハマグリが頂けるとは。
お出しはもちろん、ぷっくりした身も最上級の旨さでした。
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
スポンサーサイト
コメント