fc2ブログ

【旨魚料理】アジのパン粉焼き

オリーブオイルは体に良いらしいですね!

アジのパン粉焼き4

美味しいアジを釣ってきたのでアジフライを食べたいところですが、

奥方様がアジは食べられないので、一人分揚げ物と言うのも...。

先日二人でテレビを見ていたら、オリーブオイルが体にとても良いという番組をやってました。

我が家は以前から良くオリーブオイルを使っていますが、オリーブオイルで揚げ物は数回しかありません。

そこで油の量は控えめで揚げ焼きにしてみる事にしました。

アジを三枚に下し、ゼイゴと小骨を取り塩コショウで下味を付けます。

下味を付ける1

溶いたてんぷら粉をくぐらせて、パン粉を付けます。

衣を付ける1

奥方様には豚肩ロースの薄切り肉を使ってみました。

下拵えができたら、フライパンにオリーブオイルを1cm弱まで入れ火にかけます。

焼く2

最初は半分くらい油に浸る感じですが、返しながら両面を揚げ(焼いて)いきます。

揚げ焼き1

アジも豚薄切りも火が通りやすいので、衣が良い色になったらOKです。

キッチンペーパーでしっかり油切りをしてから皿に盛り付けます。

オリーブオイルで揚げると軽い感じに仕上がりますね!!

お供にマスタード・粉チーズを用意。どちらも味を引き立ててくれてナイスでした。



ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。



にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ



【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント