fc2ブログ

【記録】2018年釣行レビュー

今年は生活リズムも元に戻り、釣行回数も復活!!

まるかつキンメ

【今年初めて釣った魚】

ウメイロ2
ウメイロ 26cm 3/24勝浦沖

良型アカハタ
アカハタ 35cm 9/8稲取沖

メイチダイ
メイチダイ 20cm 10/13岩井沖

サゴシ2
サワラ(サゴシ) 46cm 太東沖


【記録更新】

クロダイ2
クロダイ 1.4kg 剣崎沖


【旨魚料理記事】

200件掲載

【2017年釣行レビュー】

釣行回数:39回 (2017年 26回/2016年 54回)
仕立23回 乗合16回
新規開拓の船宿:1軒

     フィッシュオン大勝(上総湊)
    
釣った魚種:68種類 (2017年 50種類/2016年 80種類)
釣った魚の総数:624匹 (2017年 257匹/2016年 1,185匹)

良くやった釣り物:ショウサイフグ 6回、アカムツ 3回、アマダイ 3回

良く行った船宿:大原孝栄丸 5回、大洗きよ丸 5回、波崎仁徳丸 5回、小坪椿丸 3回、大原勇盛丸 2回、稲取第三安貞丸 2回、久比里山天丸 2回、上総港フィッシュオン大勝 2回

【魚種別内訳・釣った数の順番】

ショウサイフグ 111
マハゼ 81
ゴマサバ 45
ヤリイカ 44
マアジ 28
ユメカサゴ 24
タチウオ 24
カサゴ 22
ヒメ 18
オニカサゴ 14
ムシガレイ 14
キンメダイ 14
オキトラギス 13
キタマクラ 12
カワハギ 11
キダイ 11
カラスザメ 11
ツノザメ 8
ホウボウ 7
ウスメバル 6
ハチカサゴ 6
マサバ 5
ムツ 5
マルソウダ 5
マダコ 4
チダイ 4
ヒメコダイ 4
ヤマトカマス 4
アカハタ 4
マダイ 3
メダイ 3
マコガレイ 3
ムラソイ 3
カイワリ 3
アカムツ 3
ギンメダイ 3
クラカケトラギス 3
イシダイ 2
トラギス 2
クロメバル 2
ワラサ 2
ヒラソウダ 2
アヤメカサゴ 2
ササノハベラ 2
ギス 2
アコウダイ 2
カゴカマス 2
シロムツ 1
ドンコ 1
シロギス 1
マエソ 1
スミイカ 1
シイラ 1
メジナ 1
スルメイカ 1
ウケクチメバル 1
アラ 1
トゴットメバル 1
シロサバフグ 1
アカカマス 1
アズアズマハナダイ 1
カタクチイワシ 1
バラメヌケ 1
トラザメ 1
クロダイ 1
クロソイ 1
メイチダイ 1
サワラ 1



【同行者回数上位者:3回以上】

すずきんさん 25回(2017年17回)
ポン太さん 22回(2017年13回)
かんこさん 18回(2017年11回)
あかべーさん 14回(2017年3回)
rubyさん 11回(2017年8回)
満留和さん 11回(2017年5回)
しおどめさん 9回(2017年4回)
たー坊さん 8回(2017年5回)
うぞっさん 7回(2017年6回)
あられさん 6回(2017年4回))
マルッチPPさん 6回(2017年4回)
今やん 5回(2017年5回)
なべちゃん 5回(2017年3回)
りんりんパパさん 5回
りえぽんさん 4回(2017年5回)
いとうちゃん 4回(2017年5回)
ヨシパパさん 4回
スパ郎さん 3回(2017年5回)
ユイさん 3回
マルソータさん 3回
デスラーさん 3回
ダボハゼさん 3回


※お世話になりました!!


【気象情報】

晴れ 30回 晴れのち曇り、晴れ時々曇りを含む
曇り 4回 曇り時々晴れ、曇りのち晴れを含む
雨 5回 雨のち曇・曇りのち雨、晴れ一時雨を含む

ナギ 27回
ソヨソヨ 7回 ソヨソヨのちナギを含む
ややシケ 4回 ややシケのちソヨソヨ、ナギのちややシケを含む
シケ 1回 ソヨソヨのちシケを含む


これからも仲間達を大切にし、釣りを楽しんで行きたいと思います。
まるかつ水産便の発送先も2軒に増えました。どちらにも毎月美味しい魚を届ける事ができる様に頑張らなくちゃ!!


これからも『まるかつ水産』をご贔屓に、よろしくお願いいたします。



ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。



にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ



【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

Re: タイトルなし

> お前が原因でおどやんがへそを曲げた!
名前すら名乗らない小心者は、迷惑コメントに
葬り去りました。

私、年間30回釣行でしたから25回ご一緒はすごい!!
今年も沢山お世話になりました。
こうやって見ると、天気には恵まれた釣行が多かったんですね。
年々体力・気力とも急降下なんで、一緒に遊んでくれる人がいないと腰が重くなっちゃうこの頃です。
来年も、ぐいぐい引っ張ってください^^;;
ありがとうございました。

まるかつさん 今年も色々 ありがとうございました<(_ _)>
こちらが 平日休みに替わってしまったんで
同行回数 少なくなりましたが
恒例の仕立をはじめ 楽しみにしております
良いお年を(^_-)-☆

まるかつさん 今年は9回もご同行させて
頂き感謝です。最初写真の赤いお魚が絶景
ですね~!(^^)!
2019年は、料理人まるかつさんを目指して
専門学校生です。(^_^.)
来年も宜しくお願い致します。<(_ _)>

いろいろありがとうございました。。
なんとあかべー25回の内14回もご一緒だったとは!
来年も仕立て等々楽しみにしております。
よろしくお願いいたします^^v

すずきんさん>
同行1位を守りましたね!
後ろからおやぢもどきさんがひたひたと追ってきましたが、逃げ切りでした。
確かに40~50代と比べて暑さ寒さの耐性が落ちてきているような...?
これからは回数ではなく、一回々の内容充実で考えたいと思ってます。
末永くお付き合いください!!

マルッチPPさん>
ここ数年休みが合わず回数は少なくなっていますが、まだまだ先は長いですから。
是非マルッチ仕立てで新しい企画を立ててくださいな。楽しみにしています。
釣りの楽しみ方も年を取ると共に変化してきているように感じます。
長く続けられるように、何か工夫をしなくちゃと考える今日この頃であります。

しおどめさん>
学生生活に戻って新しい事にチャレンジ!!
しおどめさんの勇気に感心しきりです。今はまだ定職がありますので叶いませんが、チャンスがあれば真似をしたい気持ちは十分ですよ。
いくつになっても向学心は大切、結果として資格を取得出来たら最高ですね。
大願成就の暁には是非お祝い会を開催したいと思ってます。
頑張ってください。

あかべーさん>
今年は同行回数が伸びましたね!
3回(2017年)→14回と大躍進でした。気の置けない仲間との仕立てに慣れちゃうと、込み合った乗合は敬遠気味ですよね。
でも乗合は釣れ始めたタイミングで駆け付ける事ができますので、良い釣りができる可能性も高いです。
来年も色々企画しますので、是非ご参加お願いします!

まるかつさん、
今年もお世話になりました。
生活リズムが戻り、釣行回数も送り先も増えて、釣りパワーは健在ですね(リア充っていうの?)
来年も面白い企画があれば声かけてください~~
よろしくお願いします。

今年もお世話になりました。
また来年もよろしくお願いします。
しかし、サワラとクロダイがお初とは驚きです。
もっともワタシもクロダイ釣ったことありませんが、、、。

りんりんパパさん>
リア充...良く解らないけど、リアルに充実と言う意味なら、その通りかな?
釣りに行くため、体調維持のために働いているようなものだから、元気なうちは色々企画しますよ。美味しい魚は元気の下だからね!!

スパ郎さん>
今年はちょっと同行回数が減ってしまいましたが、来年は増やしましょうね。
サゴシはお初でしたが、クロダイは「記録更新」です。重さが少しだけ重くなりました。(よく見ると分けて書いてあります。)

今年もお世話になりました。
いつも楽しい仕立てありがとうございました。
来年も楽しみにしておりますので宜しくお願いいたします。

ポン太さん>
おや?コメントいただけるなんて珍しいじゃないですか。
年末の挨拶くらいしておかなくちゃ、ってところでしょうかね。来年もご贔屓に!!

今年は、個人的には回数減ったんですが、ご一緒させていただいた回数は逆に増えてランクアップしてたんですね。

来年もよろしくお願いします。

満留和さん>
同行回数は大幅ステップアップでした。
来年も色々と企画しますので、参加してください。
記憶・記録に残る釣りを目指したいですね!!

今年も大変お世話になりました。釣行年間39回は羨ましい限りですが、その分疲れも溜まりますよね…
今年、個人的には念願のアカムツをゲット出来たことが嬉しかったです(家族も奪い合って食べてました)。来年も色んな仕立ての企画楽しみにしてますのでよろしくお願いします。

ダボハゼさん>
念願のアカムツゲット、良かったですね!!
初めて釣って唸りながら食べた記憶が蘇ってきました。世の中にこんな旨い魚があったのか??って思いましたよ。
来年もまたご一緒しましょう!!

今年も本当に細かくデーターを残していて
尊敬の一言。私は基本すぐ忘れる鳥頭なので(笑)
釣りから帰宅したら自分の釣果さえ???
かろうじてブログを残すことで記憶が保たれております(;^ω^)

今年は椿丸さんの仕立てが残念なことになりましたけど

それでも今年はまるかつさんと2回もご一緒出来たのは良かったです。

来年もまたどうぞよろしくお願いします
良いお年をお迎えください

きよりんさん>
もう長い習慣ですので、全く苦になりません。1年間データを入力しておけば、年末に色々自動的に集計されるようになってます。
振り返ってみるとなかなか面白いものですね。
きよりんさんの立ち回り先が限られているので、なかなかご一緒する機会が少ないですが、これからも釣りを楽しんで行きましょう!!

まるかつさん、今年も1年間お世話になりました!!

なんと2017と同じ回数とは(^^;)
来年は1回でも増やせるといいなぁ~へへ
今年は釣りでご一緒した時に金目鯛のお土産をいただいたり
もう長いお付き合いになりますが、変わらず可愛がって頂き
感謝しかありません。

来年も変わらずよろしくお願いします!!

良いお年をお迎えください!!

今やん>
家族にオカズを持って帰らなくてはなりませんからね、お土産を持たせるのは当然です!
来年もまた色々な魚を釣りに行きましょう。新しい魚種へのチャレンジもしましょうかね。
来年もよろしくお願いします!!

今更ですが、2018年もお世話になりました!
最近、息子の事で身体も頭も一杯で、思うように釣りに行けなかったり、ブログの徘徊やアップデートが遅れ気味です(-.-;)
今年も一年よろしくお願いいたします!