【旨魚料理】塩タコ飯レモン風味
台所でタコの下拵えをしていると、
おく 「今日はタコ飯?」
まる 「それも良いね。」
おく 「いつもとちょっと違うタコ飯にしてみない?」
まる 「違う感じ?どうするの?」
おく 「味は塩、オリーブオイルを入れて炊いて、レモンを使ってみたらどうかしら?」
まる 「さっぱりして美味しそうだね。じゃぁ味付けはよろしくね。」
という事で足3本をタコ飯様に切り離して、残りを茹でる事にしました。
親指の先位の大きさにタコを切り揃え、研いだ米(3合)に水を少なめに入れてから、タコ・刻んだ油揚げ・塩・オリーブオイルを入れて炊きます。
後は炊飯器にお任せです。
炊き上がるとキッチンにタコ独特の香りが漂います。タコ飯の美味しさを知っている人なら、口の奥の方から唾が湧いてくるんじゃないでしょうか?
お供には漬物と大根と鶏肉のスープ、国産レモンの皮を刻んでタコ飯にトッピング。
口に運ぶ時にレモンの香りが...、口に入れるとタコとレモンが合体します。
ニューテイストのタコ飯、大成功かな!
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
スポンサーサイト
コメント
読んでみればあるあるって感じですが、普通にタコ飯で満足している人間には思いつかないです。
うちのボスは多分いただきレシピだと思います。
孝栄丸のおかみさんに教えたら大原婦人部名物になるかもしれませんね。
2019-01-06 15:01 満留和 URL 編集
以前「洋風タコ飯」を紹介した事がありましたが、それがコンソメ味でピラフ風だったかもしれません。
ちょっと緑色の広島産レモンを使いました。爽やかな香りでとても良かったですよ。
ボスに是非お試しをとお伝えください!!
2019-01-07 08:27 まるかつ URL 編集