【大流行】インフルエンザ
週初めから鼻と喉がムズムズ、いよいよ今年も花粉の季節かな?って感じてました。
ちょっと咳も出たりしていたので、嫌いなマスクもして仕事へ。
木曜日に起きた時にダルさがあったのですがいつも通りに出社、体調が改善しないので早退させてもらいました。
この時点では熱は7度3分、一度寝て起きると熱は8度7分へ。
これはインフル来ちゃったかと、ダルいなんて言ってられないとクリニックを受診。
ここで予防接種受けたんだよね、同じような感じの人が待合室にたくさん居ます。
検査してもらうとA型でビンゴ、吸入剤を処方してもらいました。
前回初インフルは5年前だったかな?同じ薬だった様な気がします。
熱が出てからじゃないと検査が陽性にならないと聞いていたので、熱が上がってから受診しました。
薬を飲んであとは何もできず、会社に連絡してひたすら寝るだけ...。
翌日には37度辺りに下がってきましたが、予防接種をしていた効果で軽く済んだみたいです。
微熱が下がって落ち着いてくれば完治でしょうが、
月曜一杯は外出禁止です。
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
スポンサーサイト
コメント
我が家は年末に私以外の妻子三人がやはりA型になりましたが、
私は予防投与としてタミフルを出してもらいそれで感染せずにすみました。
まだまだ安心はできませんが。
ちなみにタミフルの予防投与は自費で12000円くらいして痛かったです(笑)
2019-01-26 10:17 ヨシケン URL 編集
予防接種した上、イナビルを吸引までするコース、なかなかな流行再先端ですね。
お大事に。
2019-01-26 16:00 うぞっ URL 編集
自費で予防投与と言う考え方もあるんですね。12,000円は痛いですが、どうしても罹りったく無い場合は効果的なんでしょうか。
60前まで一度も罹った事が事がありませんが、歳を取って抵抗力が落ちて来たんでしょう、予防してもダメでした...。
2019-01-27 18:39 まるかつ URL 編集
こういう流行物は嫌ですね。
予防接種しておいたお蔭?か、熱は8度7分で済み酷くならずに回復に向かっている様です。
老人施設などで集団感染して何人も無くなったりするニュースを聞くと、気を付けなくちゃと考えさせられます。
2019-01-27 18:42 まるかつ URL 編集
お大事にです
今年は一人で数回かかる人もいるみたいなので
怖いです。
凄い流行っているし、そのうちHasがもらってくるかもとビクビクです。
2019-01-27 18:45 きよりん URL 編集
会社でも流行っていたので、いつ来るかとびくびくしてました。
花粉が始まって鼻やのどにダメージが出始めたら直ぐに罹ってしまいました。やはり歳とって抵抗力が弱くなっているんでしょうね...。
2019-01-28 08:31 まるかつ URL 編集