【旨魚料理】アコウダイのちり蒸し
【材料】
アコウダイ 切り身 2枚
豆腐 1/2丁
白滝 小袋
長ネギ 10cm
椎茸 2個
三つ葉 数本
ポン酢 適量
もみじおろし 適量
だし昆布 小1枚
材料は全て食べやすい大きさに切り揃えておきます。
だし昆布は少量の水に漬けて戻しておきます。
蒸し器に水を入れ火にかけたら、器に昆布を敷き材料を重ならないように並べて盛り込みます。
蒸し器の湯気が上がったら入れて、蒸し時間は10分。
蒸しあがったら彩に三つ葉をあしらい、熱々の内にいただきます。
お好みで小皿にポン酢ともみじおろしを入れて召し上がれ。
熱々の蒸し物をいただくとお腹がほっこりしますね!!
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
スポンサーサイト
コメント