fc2ブログ

【旨魚料理】アコウダイの塩焼き

シンプルに塩で焼いてみました!

アコウダイの塩焼き2

アコウダイと言えばお刺身系以外では煮るか蒸すかのイメージが強かったです。

焼くとなると味噌漬けなどの漬け魚に加工する事が多かったかな。

盲点だったのはシンプルな塩焼き、すっかり意識の外でしたね...。

と言う事で切り身をひとつ用意して、塩を摺り込み飾り包丁を入れて準備完了。

身が厚いのでグリルでじっくり焼き上げましょう。

上下中火で時間は7分にセットしました。

脂がある魚なので、滲み出た脂がぽたぽたと落ちます。

漬け魚と違って焦げやすくはありませんので、焼きやすいです。

アコウダイの塩焼き5

箸を入れると押し返してきて、ぷりんぷりん度が伝わってきますよ。

塩だけですので、ストレートに魚の味、香りが味わえます!!

魚の個性・特性を知るには、やはり刺身と塩焼きが一番ですね。



ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。



にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ



【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント