【旨魚料理】タコと空豆トマトの冷製パスタ
【材料】 2人分
パスタ(カッペリーニ) 300g
マダコ 足2本
空豆 10本(20数個)
トマト 2個
(タコマリネ用)
オリーブオイル 大2
ワインビネガー 大2
ハーブソルト 適量
(トマトマリネ用)
オリーブオイル 大3
レモン果汁 大1
ハーブソルト 適量
固形コンソメ 1個
お湯 1/4カップ
茹でたタコの足ははそぎ切りにしてマリネ液に漬け、冷蔵庫で冷やします。
トマトは一口サイズに切って、固形コンソメをお湯で溶かし冷ましてから混ぜ合わせたマリネ液に漬け冷蔵庫で冷やします。
空豆は茹でて皮を剥いておきます。
今日のパスタはDDECECCO Capellini #9、茹で時間は2分です。
短時間ですのであっという間、茹で上がったらザルにとって流水で冷やし、しっかり水を切ります。
用意しておいたタコマリネ、トマトマリネ、空豆を合わせ、そこにパスタを加えます。
手早くしっかりパスタとマリネ液を絡ませるのがポイント!!
これは白ワインに合わないはずがありませんよね。
前菜にしてはちょっと多めの量で、お腹も大満足でした。
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
スポンサーサイト
コメント