【旨魚料理】タコのカプレーゼ
カプレーゼとは...カプリ島風のと言う意味で、薄切りにしたトマトとモッツァレラにバジルの葉をあしらい、オリーブオイルをかけたサラダ。
この定義を少し拡大解釈し、タコを仲間入りさせバジルとオリーブオイルを使って作ったバジルソースで食べてみようと考えました。
用意したバジル・モッツァレラ・トマト・タコを順番に並べていきます。
イタリア国旗は緑・白・赤の順番ですよね。タコは切れ目の役割?かな。
きれいに並べ終わったら、市販のバジルソースをかけましょう。
このためだけにバジル・オリーブオイル・ニンニク・塩をハンドブレンダーで作るのも大変ですものね。
便利なお手軽ソースは助かります!!
あっという間に出来上がり、彩がイイですね。
大きな口を開けなければなりませんが、バジル・モッツァレラ・トマト・タコを一緒に一口で食べると素敵なハーモニーが味わえます。
今日のメインの豚肉料理の良い脇役になりました。
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
スポンサーサイト
コメント