【旨魚料理】タコぶつ塩山葵ごま油
フグ釣り外道で掛かったタコ、茹でて半分はどーたの所に嫁いでいきました。
我が家でも色々料理して楽しみましたが、最後の足2本はオーソドックスにたこぶつでいただきます。
と言っても山葵醤油じゃ能が無いので、ごま油に山葵と塩を混ぜ込み、それを付けて食べる事に!!
茹でたタコは一口サイズに切ります。あまり平らに(切り口を平行に)しない方がタコぶつっぽいかな?
平皿に盛り付け、小鉢に塩山葵ごま油を入れて乗せます。
箸でつまんでオイルをちょこんと付けたら、口に放り込みます。
これこれ!この弾力、噛めば噛むほど!!
釣りタコの美味しさを味わって締める事ができました。
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
スポンサーサイト
コメント
No title
タコぶつだけではなく
刺身にも合うのでしょうか
私はいつも
能がない山葵醤油です(笑)
2019-07-12 16:58 天和 URL 編集
No title
地ダコは買ってきたアフリカ産タコとは大違い。
噛めば噛むほど旨さ際立ちます!!
ごま油は刺身でも合うと思いますが、やはりタコぶつ
の方がベストマッチだと思いますよ。
刺身は山葵醤油で決まりでしょう。
2019-07-15 08:44 まるかつうぞっつ URL 編集