fc2ブログ

【旨魚料理】フグステーキ

シンプルに塩・胡椒・醤油少しで焼き上げます!

フグステーキ1

デカフグの半身の皮目に格子状に切れ込みを入れて、塩とコショウを摺り込みます。

下味を付ける1

付け合わせはグリーンアスパラとエリンギを切っておきましょう。

エリンギとアスパラ2

フライパンにオリーブオイルを入れたら付け合わせを先に炒め、皿に取り出しておきます。

少しだけオリーブオイルを足して、皮側から焼き始めます。

しっかり焼き色を付けたら、返して弱火にして蓋をして蒸し焼きに。

仕上げに醤油を少しだけ垂らして香りを付けます。

タマラナイ良い匂いですねぇ~!!

フグの身がキューンと締まって箸では切れません、ナイフとフォークが必要ですよ。



ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。



にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ



【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

・「ナイフとフォークが必要ですよ」
私にはあとワインが必要です(笑)
フグステーキとワインのセットで
2000円でお願いします

No title

天和さん>
大きいフグだったので見映え良く料理したかったのです。
食べ応えバッチリのステーキですよ。
ワインなぞグイグイ飲めちゃって軽くボトルが空いちゃいそうです。
ワインが付いて2000円となると庶民的なお店ですね!!