【仕掛・道具】手カギの注文入りました。
船宿の新規開拓でもと計画していたのですが、熱帯低気圧から日本列島に近づいてから台風になるとは...。
東海地方直撃の雰囲気ですが、早めに船長と相談して延期といたしました。
仕掛け作り(補充)も溜まっているし、手カギの注文も入っているので、今週末は
晴釣雨作
で行きましょう!!
3mm径のステン棒を16.5cmに切り、片側を金やすりで削り尖らせます。
反対側は1.5cmほど直角に曲げます。
手持ちの棒に3mm径の穴を開けたら、曲げたステン棒を金づちでたたき込みます。
タコ糸をきつく密に巻きつけて固定、
タコ糸の終端は輪にした太いテグスを使って引き抜いて留めます。
タコ糸の端や、糸が重なった部分に接着剤を塗って固めます。
接着剤が乾いたら、ビニールテープを重ね巻きし、カギの先端から5cmの所を曲げます。
この作業で手カギの使い勝手が左右される、一番大切な工程です。
最後に使っていただく方の名前を入れて完成です。
なくさなければ一生物、大切に使ってくださいね!!
※ひとつ余分に作りましたので...
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
スポンサーサイト
コメント
No title
大工仕事とかしますか?
壊れたところをちょいと直すとか?
良いですねー
そういうの
うちの旦那は機械ものは得意みたいだけど・・
物を作るってのは見たことないなぁ💦
2019-07-27 12:19 きよりん URL 編集
No title
先日のオニカサゴの時、周りのみんなが使っていたので欲しくなっちゃいましたwww
週末、楽しみにしてます。
2019-07-28 05:27 あかべー URL 編集
No title
大工仕事や簡単な電気修理もOK牧場。
工具類もそこそこ充実しているので、工作は得意です。
釣りの道具や仕掛けも自作すると愛着が湧きますし、それで
釣れれば喜びも何倍にもなりますからね!!
2019-07-28 07:16 まるかつ URL 編集
No title
素材がちょうどあったので、即納できました。
ちょっとした小物ですが、使い慣れると手放せない道具に
なるみたいですよ。
週末に納品いたします!!
2019-07-28 07:18 まるかつ URL 編集
No title
まるかつさん、買います!!!!
2019-07-28 16:27 今やん URL 編集
No title
売り物じゃないので...
差し上げます!!
名前を入れておきますので。
2019-07-28 16:38 まるかつ URL 編集
No title
>名前を入れておきますので。
え!!!マジですか!!!嬉しい~~~~~
カギ使う釣りものへ行かなきゃ!!(^^)
2019-08-01 22:20 今やん URL 編集
No title
使い方もちゃんと教えなくちゃいけませんね。
2019-08-02 13:41 まるかつ URL 編集