【旨魚料理】ガンゾウビラメの竜田揚げ
大きなガンゾウビラメを切り身にして真空パック冷凍にしておきました。
3切れを使って竜田揚げを作りましょう。
生姜を皮ごと擦り(その方が栄養価・味的にも良いそうです)、醤油と味醂を大さじ1づつ加えます。
そこに切り身をさらに食べやすい大きさに切って漬けこみます。
漬ける時間は30分~1時間で良いと思います。
余分な漬け汁を切ってから、片栗粉を加えてさっと混ぜます。
揚げ油を温め、180度でカラリと揚げましょう。
下味を付けているので焦げやすいですから、短時間でさっと揚げるのがコツです。
シンプルに千切りキャベツと一緒にいただきます。
骨の周りが美味しいので、手づかみで食べちゃいました...。
もちろんビールの準備をお忘れなく!!
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
スポンサーサイト
コメント
No title
お行儀が悪くても
手づかみでビール
最高でしょう
2019-08-05 11:15 天和 URL 編集
No title
毎度ありがとうございます。
最近来店頻度が上がってますね、ビールの美味しい季節
だからでしょうか?
この魚ヒレや皮、骨周りがメチャ旨でしたよ。ビールが
進む事!!
2019-08-05 11:58 まるかつ URL 編集