【旨魚料理】アカハタの生姜あんかけ
【材料】
アカハタ 大1/4身
小松菜 2本
分葱 2本
椎茸 3個
人参 3cm
おろし生姜 大1
かつお昆布だし 1カップ
白だし 大1
味醂 大1/2
塩 適量
水溶き片栗粉
サラダオイル 小1
適量
だし昆布とかつお節でだしを取ります。
アカハタは三枚に下ろし小骨を抜いて1/4身を使います。軽く塩を振っておきましょう。
野菜も食べやすいサイズに切り揃えておきます。
生姜は多めにすりおろしておきます。
小鍋にかつお昆布だし・白だし・味醂を入れ野菜に火を通します。
並行してフライパンに少量のサラダオイルを温め、アカハタの両面を焼き、焼けたら皿に盛り付けておきます。
野菜に火が通ったら、おろし生姜を加え塩で味を整えます。
最後に水溶き片栗粉でとろみを付け、焼いたアカハタにかけてできあがり。
生姜でピリッとした和風あんがアカハタと合いますね!!
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
スポンサーサイト
コメント