【旨魚料理】ゴマサバ大蒜煮
いつもお魚をお裾分けしている(貰ってもらっている)床屋さんから大きな大蒜をいただきました。
出身が青森なので、本場中の本場、最高級品種です、大きくて皮を剥くと真っ白、味も香りも超一級品です!!
この大蒜と釣ってきたデカゴマサバを使って煮付けを作りましょう。
普通の煮付けとは一線を画す極上のサバ煮付けです。
ただ気を付けなくちゃいけないのは平日の朝ごはんや出かける時は食べちゃいけない事。
いくら美味しくてもニンニク臭ぷんぷんじゃ、ご迷惑ですからね...。
アルミホイルの落し蓋をして6~7分煮れば、サバもニンニクにも十分火が通ります。
ニンニクの良い香りがぷーんと!!
しかし直ぐには食べません、このまま鍋で冷めるまで置き、しっかり煮汁を沁み込ませます。
食べる直前に軽く温めていただきます。
明日の予定が無い夜ならば、心置きなく!!
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
スポンサーサイト
コメント
No title
それをニンニクでやるのですね
ニンニク ホクホクして私も大好きです
だけど匂いが・・・(笑)
2019-09-17 10:54 天和 URL 編集
No title
匂いは強烈ですが、お味も最高でした。
奥方様にはお肉をニンニクたっぷりで焼いて出し、匂いの
カモフラージュをしました。(笑)
生姜もいいけど、ニンニクもね!!
2019-09-17 12:46 まるかつ URL 編集