fc2ブログ

【旨魚料理】アマダイの昆布締め茶漬け

昆布締めにして、更にお茶漬けで食べちゃおうと言う趣向です!!

アマダイの昆布締め茶漬け3

アマダイの昆布締めを作りました。 作り方はこちら→

アマダイの昆布締め1

次にだしを取りましょう。

鍋に水、だし昆布、アマダイの兜・中落ち・腹骨部分を入れ煮だします。

だしを取る1

沸騰してきたら昆布を引き上げ弱火にしてアクをしっかり取ります。

さらに煮出してしっかり濃いだしを取ります。

アマダイだし1

味は日本酒・塩で整えます。

小丼に温かいご飯をよそい、金ゴマを振り、刻んだ糸三つ葉を乗せたら、そぎ切りにしたアマダイの昆布締めをこんもりと盛り付けます。

だしを掛ける前1

最後に熱々のだしをたっぷり注げば出来上がり。

一口すすって、思わず「う~ん!!」と声が出てしまいました。



ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。



にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ



【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント