fc2ブログ

【内房・岩井】初心なカワハギ仕立てに危機迫る!

カワハギの楽園はもう楽しめないのか??

カワハギ楽園1

この週末は『初心なカワハギ仕立て』の予定でした。

カワハギチェッカー

またまた台風21号が日本列島をかすめて通りそうだと言う事で、早めに連絡しておこうかと?船宿に電話してみると、

「現在おかけになった地域では、ネットワーク設備が故障している、または相手の通信機器の電源が入っていないか故障していると思われます。」

というアナウンスが...。

台風15号で千葉県は大規模な被害を受けましたが、特に内房・南房は家屋が壊れたり屋根が飛んだりと大変だったと報道番組で見て心配しておりました。

しかし、未だ連絡すらつかないとは...

困ってしまいましたが、同じエリアの知り合いの携帯にかけてみると、人と家は大丈夫みたいだけど船は壊れて修理しているらしいとの情報を得ました。
年内は船を出すのは無理なんじゃないか?と話していました。

そりゃお遊びの釣りどころじゃないですよね。

しかし連絡も付かないとは困り果ててしまいました。

こちらの連絡先は伝えてあるので連絡を待つしかないですが、勝手にキャンセルしたと思われても困っちゃうし...。

参加者には中止のメールを入れて、

被害にあわれた方々の復興をお祈りいたします。

と思ったら、

昨日の夜になってから見知らぬ携帯番号から電話が。

普段だと未登録の番号は出ないんですが、

「これはきっと!」

と思い出てみると、案の定連絡のつかなかった船長からでした。

家はブルーシートで覆われ、修理の目途は立たず...。船は何とか修理ができたとの事でした。

今回は諦めたけど来月はと聞くと、残念ながら土日祭日は予約で埋まっているんだそうです。

ともあれ無事が確認でき、船の修理もできたとの事で安心しました。

また来年にでも楽しめるでしょう!!



ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。



にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ



【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

岩井は被害が大きかったところですもんね~
追い打ちの台風もあったし。
船が直って予約が入ってるってことは、周囲の中では日常を送れてる方なのかもですね。
それにしても今年の台風被害は大きい。

No title

おぉ、船は復活しましたか、それは良かったですね。
自宅のほうも早く修理できると良いのですが、あっちもこっちもですから、なかなか順番来ないんでしょうね。
昨日(金曜)の雨でも千葉は被害大きかったみたいですし、もうやめてぇ~って感じ・・--;;
来年のカワハギ、楽しみにしています!!^^v

No title

うぞっさん>
大丈夫かな?とは思っていたのですが、電話が通じなかった
時はタマゲました。
船は船長自ら直したみたいですよ、大したものですね木造船とは言え
独りで切って削って直せちゃうんですから!!
今年は諦めましたが、また来年復活できることを期待したいと思います。

No title

すずきんさん>
多少の被害はあったんだろうと想像してましたけど、連絡が無かった
のでまさかと言う感じでした。
家の修理の方は簡単には行かないようですね。業者が手一杯でなかなか
順番が回ってこないみたいです。
ここ数年は関西に被害が集中してましたが、今年は関東に一気に来て
しまいました...。水の被害は簡単に復旧できませんものね。
来年は復活させることができると良いですね!!