fc2ブログ

【旨魚料理】アカムツおむすび

しみじみと美味しいおむすびです!!

アカムツおむすび1



台風19号が来なければ週末はアカムツ仕立てでした。

残念な気持ちをいやすべく、真空パック冷凍のアカムツの開きを解凍。

アカムツの開き1

フライパンに魚焼き専用ホイルを敷いて、弱火で時間をかけて焼きます。

焼く1

慌てないでじっくり焼くのがコツです!

焼く3

焼き上がりをそのまま食べたくなる衝動を抑えつつ身をほぐします。

おむすびにした時に小骨が入っていては興ざめですからね...。

ほぐす1

これをご飯と混ぜておむすびにします。

塩気は開きの塩分で十分、脂が多い魚なのでパラパラし易いですが、硬く握らすふんわりを心がけましょう。

食べる時に崩れない様に大き目の海苔を巻いてガードします。

アカムツおむすびアップ1

一手間掛けただけの価値がありますよ!!

ほんのり温かいできたておむすびはご馳走です。



ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。



にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ



【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

うわぁ~これは豪華ですね。アカムツの上品な油と
薄塩味のご飯+海苔の風味が絶妙でしょうね。(^^)

No title

しおどめさん>
何処に行ってもこんなおむすびは売っていませんね。
自分で釣って自分で作るしかありません。
見た目は素朴な感じですが、一口食べるとこのおむすびの
凄味が解ります。めちゃ旨でした!!