【旨魚料理】タチウオの豆腐あんかけ
【材料】2人分
タチウオ 中1/2匹
豆腐 1/2丁
椎茸 3個
人参 3cm
青梗菜 1把
生姜 1欠け
鶏ガラスープ 1カップ
水溶き片栗粉 適量
ごま油 小1
塩 適量
日本酒 小2
20cmに筒切りしたタチウオを三枚に下し、短冊に切ります。
この切り身に片栗粉をまぶし、熱湯をくぐらせてザルに取ります。
豆腐・椎茸・人参はさいの目に切り、青梗菜はざく切りにします。
生姜はみじん切りにします。
フライパンにごま油を温め生姜を香りが出るまで炒めたら、鶏ガラスープを入れます。
豆腐と野菜を入れて火を通し、塩・酒で味を整えます。
最後にタチウオを入れ、混ぜ合わせたら水溶き片栗粉でとろみを付けて出来上がり。
箸ではなくレンゲでいただきましたが、優しい味!!
万人が好きなほっこりするお味ですよ。
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
スポンサーサイト
コメント