fc2ブログ

【旨魚料理】ユメカサゴの開きで混ぜご飯

開きを焼いて解して混ぜ混ぜします。

ユメカサゴの開きで混ぜご飯1

ストックのユメカサゴの開きを解凍して、フライパンと魚焼き専用ホイルでじっくり焼きます。

開きを焼く1

焼き上がったら熱いうちに解し、小骨を取り除きます。

ほぐす1

万能ネギはりはり漬けを刻み、解し身、白ゴマ、ご飯と混ぜます。

はりはり漬けと万能ネギ1

開きと漬物の塩気だけでちょうど良い塩梅!!

手間はかかりますが、小さな幸せを感じる事ができますよ。



ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。



にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ



【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

これも美味しそうですね~溜飲ものです。
夢カサゴは上品な出汁がとれますから
香りが漂ってきます。(^^)/

No title

しおどめさん>
干物作りで一手間、焼いて解して二手間。
面倒ですが美味しい物を食べるためには手間は厭いません。
はりはり漬けとの組み合わせも良かったですよ!!