fc2ブログ

【旨魚料理】タチウオの山椒照り焼き

山椒の香りが鼻腔をくすぐります!

タチウオの山椒照り焼き1

タチウオは7~8cmの筒切りにして三枚に下ろします。

日本酒 小2
醤油 大1
味醂 大1


を器に入れ、タチウオの身側を下にして漬け込みます。(6時間位)

タレに漬ける1

漬け汁は使いますので捨てずに取っておいてください。

取り出したらフライパンに魚焼き専用ホイルを敷き、サラダオイルを温めて焼きますが、先に付け合わせのしし唐を焼きましょう。

しし唐を焼く1

しし唐を皿に取り出したらタチウオを両面焼きます。

焼く1

漬け汁に粉山椒を入れて混ぜ合わせます。

タレに山椒を混ぜる2

焼いたタチウオをに漬け汁をかけ、半分くらいになるまで煮汁と絡めます。

焼く3

しし唐と一緒に皿に盛り付け、煮汁をスプーンでかけて出来上がり。

山椒の香りが食欲をそそりますね!!



ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。



にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ



【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント