【旨魚料理】アカメしゃぶしゃぶ
今日明日は奥方様がスクーリングで外出、にゃんこ2匹と3人でお留守番です。
仕方なくお昼は独りしゃぶしゃぶで...。
ショウサイを食べながらアカメの熟成を待つ!!
キッチンペーパーを取り換えながら7日待ちました。
きっと美味しく変身してくれている事でしょう!!
期待に胸膨らませつつ、半身をやや厚めに造って皿に並べていきます。
お供のざくは、水菜・長ネギ・えのき茸とシンプルに。
薬味は九条ねぎを小口切りにしてポン酢・もみじおろしを一緒に。
準備は完了、中骨とだし昆布を入れた小鍋を卓上コンロにセットします。
沸騰してきたらアクを取り、中骨とだし昆布を取り出して
さぁ、スタート!!
まずはアカメだけをしゃぶしゃぶ、ぱくり。
むふ~っ!!!
声になりません。
ぷりんぷりんを保ちつつ硬すぎず、ほど良い熟成具合で旨みがピークです。
続けてアカメとざくも一緒にしゃぶしゃぶ、ぱくり。
はふはふはふ、むふふっ!!
口内冷却用ビールをグビグビグビ。
後は幸せな時間の繰り返しでした。
〆は定番中の定番の雑炊で!!
堪りません!
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
スポンサーサイト
コメント