fc2ブログ

【旨魚料理】ウリンボの天ぷら

小さいイサキをウリンボと呼びます。

イサキの天ぷら2

ウリンボ(イサキの幼魚)の冷凍ストックを解凍しておきました。

三枚に下ろし腹骨をすき取っておきます。

下拵えしたイサキ1

お供の野菜は蓮根と山ウドを選んでみました。

蓮根と山ウド1

用意ができたら180度の揚げ油でカラリと揚げます。

揚げる2

塩に黒七味でいただきましょう!

このところちょっと体調を崩していましたので、食べる事も料理する事も...。

やはり元気で美味しく食べて、しっかり寝られるのが一番ですね!!



ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。



にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ



【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

体調が回復されている様子で良かったです
ウリンボといえばウリ坊? を連想してしまいます

No title

天和さん>
ご心配をおかけしました。
若くないので治りは遅いですが、徐々に抜けてきそうな感じです。
>ウリンボといえばウリ坊? を連想してしまいます
正解です!!
イサキの幼魚も同じような縞々がある事から名前が付きました。
正にイノシシの子と同じような模様です。