fc2ブログ

【ぼやき】続・春の憂鬱(追記あり)

最悪の場合は...

IMG_1396.jpg

熱は下がったものの、咳と痰の症状は回復する事なく、睡眠不足も限界に近づいてきたので近所のクリニックを受診してきました。

いわゆるかかりつけ医師という位置づけのお医者さんです。

これまでの経過と現状をお話すると、即

「CT撮った方がいいな。」

胸に聴診器を当てながら、

「音は悪くないね、今のご時世色々と心配だものね。」

既に心の中はお見通しです。

クリニックにX線はあるのですが、患者のお肉が厚そうなのでCTの方が良いだろうとの見立てらしいです。

CTはクリニックには無いので、徒歩5分ほどの大きな病院の予約を取ってくれて、直ぐに紹介状を渡されました。

その時に渡されたのが冒頭の印刷物、もしも発熱したら連絡するようにとの事でした。
(熱が無いと全く相手にもしないそうですよ)

画像診断結果は土曜日に聞く事にして、CT撮影後院外薬局で当面の対処用の薬を出してもらいました

IMG_1395.jpg

・デキストロメトルファン臭化水素酸塩錠15mg...咳を鎮める
・カルボシステイン錠500mg...痰を出しやすくする
・トラネキサム酸錠250mg...扁桃腺などの炎症や腫れを抑える
・クラリスロマイシン錠200mg...マクロライド系の抗生物質、感染症の治療

これを5日間飲みます。

昨晩から飲み始めて、早くも効果が出始めました。咳と痰が徐々に収まってきた感じで夜も多少は寝られるように!!

病は気からと言うけど、少しでも不安要素を取り除ければ。

高齢+基礎疾患ありは危険なんて毎日聞かされていると...。

後は週末に白い影が無かったと聞ければ、復活できそうかな?

【追記】

昨晩クリニックの先生より電話がありました。

画像には心配な肺炎症状は無しとの事でした。薬も効いてきたのか咳もかなり収まり、痰も非常に少なくなってきています。

久しぶりに睡眠もしっかり取れるようになってきましたし、この週末を大人しくしていれば、何とか乗り切れそうです!!

ご心配をおかけいたしました。




ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。



にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ



【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

大丈夫ですか?
そんなに咳が続くって喘息まで行っちゃってる感じですが、肺の音が悪くないってのは少しホッとしますね。
抗生剤が効きはじめたのか、自己免疫が勝ち始めたのか、とにかく寝られ始めたのは吉報。
検査して、「想像コロナ」だったと後で笑って言える事を願っています。

ちなみに俺は過去、「想像花粉症」で検査して、医者に笑われました。

エックス線は筋肉や脂肪でも写りが悪くなるというのは初耳でした。
まぁ、CTの方が精度良さそうなので安心ですね。
世の中的には健康問題に加えて経済状況も激変して、大変なことになってきましたね。
これからどうなるか、全く読めませんね。
お大事にどうぞ。

No title

うぞっさん>
毎年花粉症のピーク以降は目・鼻だけでなく喉までやられて
酷い時は熱も出るパターンなので、途中までは想定の範囲内でした。
しかし今年はなかなか収まらず関や痰が続いて、世の中はコロナ一色、
マスコミも煽るものだから不安も高まってしまいましす。
多少睡眠は改善されつつありますが、まだ完全には回復方向に向かえて
いません。
想像コロナで笑って終われれば良いんですが...。

No title

ヨシケンさん>
クリニックのX線装置じゃ写りが悪いかも?と先生が思ったんでしょう。
コロナもいよいよパンデミック、様々な影響がこれからも出てくるんでしょうね。
毎日乗っている満員電車、時差通勤してるとは言え、恐ろしいですよ。
一定期間家に閉じこもって外出禁止なんて事にもなるんでしょうか?
早く画僧診断で白になって、安心したいです。

No title

結果が分かるのは明日なんですね~
お気持ちとっても分かりますよ。

今は自宅療養中ですか?
それとも出社されているのですか?
あまり無理をしないでくださいね。。おじちゃんなんだから。

早く元気ないつものまるかつに戻ってくださいね。

No title

今やん>
>結果が分かるのは明日なんですね~
追記に書きましたが、昨晩電話がありコロナの疑いは取り敢えず
無しになりました。(検査は受けられないもので...)

>今は自宅療養中ですか?
>それとも出社されているのですか?
毎日出社しておりますよ、時差出勤だけど。
遅く出ても帰りが遅くなるので、あまり嬉しくないんだよね。

>おじちゃんなんだから。
おじちゃん→× おじいちゃん→〇

お大事に!

咳大変でしたね!
お大事に!

コロナは飛沫感染、接触感染なので、手洗いと手で顔を触らない事が大事です!咳が出る人は咳エチケット!
花粉の季節はついつい顔を触ってしまうので、自分も触ってしまう事が多いですが(汗)

No title

 クリニックの先生からの心配無しの電話は更にいい薬となりましたね
安心されて何よりです しっかり養生されてください 魚が待ってます^^

No title

アッキーさん>
ご心配おかけしました。
こういう状況ですから、色々と情報が入ってきて症状が似てるんじゃ
ないかと心配になってしまいました。
花粉症由来の症状と判り、安心した次第です。
無意識に顔を手で触っていますよね、相当意識しないと止めるのは難しい
ですね。マスクをすることが防止にはなるようです。

No title

マリン・ブルーさん>
何とか薬で抑え込むことができそうです。
咳も痰も収まってきましたが、この様な症状は熱が下がって
ハイ終わりという様な事にはなりませんね。
どうしても時間が掛かってしまう様です...。

No title

まるかつさんおはようございます。
追記を拝見し安心しました。
しっかり睡眠を取れるって大事ですよね。
お大事になさってください。
私(と家族)は健康被害は今のところないのですが、
子供たちの休みの影響で、天気の良い休日に沖釣りにいきずらい日が続いております^^;

No title

ヤンさん>
体調が今ひとつの上に睡眠不足で、毎日仕事に行くのがいかに辛いか
身に沁みる1週間でした。
生き物は睡眠を取る事で命を長らえているという事を身をもって
知る事になりましたよ。
若い時は多少は無理も効きましたけど、もうダメですね。でもほんと
コロナじゃなくて良かったです!!

No title

まるかつさん
最近、ブログをマメに見ていなかったので、そんなに調子が悪かったと知りませんでした。
でも、肺炎の症状無しとのことで世間を騒がせているものでは無さそうで一安心ですね。
やはり、健康に睡眠は大事だと思いますのでゆっくりと寝れて良かったですね。

No title

たー坊さん>
おかげさまでだいぶ良くなりましたが、まだ咳だけ残ってます。
本当にしつこくて、はやくスッキリしたいんですが花粉症との
関係性がありそうなので4月一杯はダメかもしれませんね。
横になると咳が出やすいのですが、寝られないほどではなくなり
何とか最低限の睡眠は確保できています。
潮風に当たっていないのも不調の理由かもね?