【旨魚料理】冷凍アサリでかき揚げ丼
うちの奥方様はアニサキス・アレルギー、ほとんどの海産物は食べる事ができません。
アナフィラキシーショックを起こしたのは2017/02の事でした。
何とか命拾いしたものの、今後一切海産物は口にする事ができないと愕然とした事でしょう。
未だにほとんどの海産物は避けておりますが、発症してから3年の間夫婦で色々なトライアルを続けてきました。
当然リスクがある訳ですが、1種類づつ最初は少量から試してみると言うトライアルです。
その結果、エビカニなどの甲殻類、貝類、タコ、フグ、だし、海藻類を現在は食べられるようになってきました。
ちょっと前置きが長くなりましたが、そんなこんなの冷凍アサリという訳です。
これを使って今夜はかき揚げを作り、天丼(かき揚げ丼)を作ろうと言う事になりました。
タマネギはスライス、アスパラガスは斜め切り、具材はアサリを含めて3種類です。
これに小麦粉をまぶし、さっくりと混ぜ合わせます。
天ぷら粉は別に水で溶いて、
揚げる直前に合わせます。
揚げ油を180度に温めて、
小振りなおお玉の上に具材を乗せます。(具材が均等になる様に注意します)
ばらけない様にお玉から滑り込ませます。
火の通りやすい素材ばかりですので、3~4分でOK。
一度キッチンペーパーの上に置いて余分な油を落とします。
小鍋に麺つゆ・水・砂糖を温めて丼タレを用意したら、揚げたてかき揚げをくぐらせて
ご飯の上にON!!
あとは食べるだけ、揚げたてからここまでいかに短時間で仕上げるかがポイントです。
奥方様も大満足でしたよ。
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
スポンサーサイト
コメント
No title
月日が経つのは早いですね
私がこちらの日記にお邪魔するようになったのはもっと以前でしたね
・「海産物は口にする事ができない」
そういうことが起きるということ 知りませんでした
すみません
関係のない話ですが
私は犬を飼っていて鶏肉をよく与えるのですが
近所の柴犬ですが鶏肉アレルギーがあって与えることが出来ないようです
2020-04-30 14:35 天和 URL 編集
No title
本当に月日の経つのは早いです。
あの晩の事は忘れようにも忘れる事のできない出来事でした。
二人同じ物を食べて片や呼吸が止まり、片や何とも無しですからね。
それに私は奥方様の何倍も海産物を食べているのに...。
これからも気を付けながら生きて行こうと思います。
しかし犬の鶏肉アレルギーとは驚きです。鳥の骨は縦に避けるので
犬にあげてはいけないと聞いたことがありますが?
犬も人間と同じく大変ですね。
2020-04-30 15:46 まるかつ URL 編集