【旨魚料理】メカジキのバター醤油ソテー
旨魚料理は原則まるかつが釣ってきた(獲ってきた)魚を材料としているのですが、釣る事のできない魚(鮭など)や貝類は買ってきて料理する事もあります。
新型コロナウィルス禍で釣りに行くことができませんし、家の冷凍在庫も少なくなってきましたので買ってきた魚が登場する機会が増えるかもしれません。
美味しそうなメカジキの切り身を見つけたので買ってきました。
粗挽きコショウを振って常温で15分置きます。
フライパンを温めバターを溶かし焼き始めます。
返して両面を焼きますが、弱火にして蓋をして蒸し焼きにします。
仕上げに少量醤油を垂らして出来上がり。
付け合わせに茹でた新ジャガイモ(パプリカと塩コショウ)、バターコーン、フルーツトマトを添えました。
しっかりした身質、魚のステーキって感じです。
釣りに行けない時は買ってきた切り身も良いかも??
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
スポンサーサイト
コメント