【旨魚料理】ヤリイカと茗荷の黒酢炒め
【材料】 2人分
ヤリイカ 中1杯
茗荷 6本
オクラ 9本
椎茸 3枚
(調味料)
黒酢 大2
砂糖 小2
醤油 大1.5
(下味・炒め)
小麦粉 小1
日本酒 大1
塩 適量
コショウ 適量
サラダオイル 大1
ヤリイカは捌いて、ゲソを外し皮付きで輪切りにします。
茗荷は縦半分に、オクラは斜め半分に、椎茸も半分に切っておきます。
黒酢・醤油・砂糖をガラス容器に混ぜ合わせておきましょう。
フライパンにサラダオイルを温めたら茗荷、椎茸、オクラを軽く塩コショウで炒めます。
2分ほど炒めたら日本酒大1を入れ、蓋をして蒸し焼きにします。
一度別容器に取り出したら、フライパンをきれいに拭いてサラダオイルを温め、小麦粉をまぶしたヤリイカを炒めます。
奥方様はイカを食べる事ができないので、剥きエビを別のフライパンで炒めます。
ヤリイカは直ぐに火が通りますので、野菜を戻し入れて調味料を回しかけて強火で仕上げます。
ヤリイカの旨さ、茗荷の歯触り、黒酢の香りが相まって秀逸です!!
こちらが奥方様の海老で作った黒酢炒めです。
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
スポンサーサイト
コメント