fc2ブログ

【旨魚料理】マイワシの酢煮

酢・生姜・大蒜で美味しくなります!!

イワシの酢煮1

【材料】
大羽イワシ 3匹
おろし生姜 大1
ニンニク 1欠け

水 2カップ
日本酒 1/6カップ
酢 1/8カップ
醤油 1/8カップ
塩 少々


生姜は皮を剥いてすりおろします。

ニンニクは皮を剥いて2mm厚に切ります。

イワシはウロコを取り頭を落として内臓を取り除いたら、半分に切りましょう。

鍋に煮汁を用意し、イワシ、生姜、ニンニクを入れて煮始めます。

煮る1

沸騰するまで強火で、沸騰してから弱火にして20分煮ます。

煮汁が半分になる位が目安です。

煮上がり1

見た目「ちょっと味が薄そうかな?」位の仕上がりでちょうど良いと思います。

出来立ての温かい状態でも美味しいですが、保存容器に入れて冷蔵庫で一晩置くと味が良く沁み込み味の変化が楽しめます。

脂の乗った大羽イワシを見つけたら、是非作ってみて下さい!!



ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。



にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ



【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント