fc2ブログ

【旨魚料理】白子と枝豆の白和え

白子と豆腐の白、枝豆の緑、茗荷の赤

白子と枝豆の白和え2

【材料】 2人分
フグ白子 1/2腹
豆腐 1/2丁
枝豆 25粒程度
茗荷 2本

白だし 小1/2
砂糖 大1/2
塩 小1/4


白子は下拵えをして一口サイズに切り揃えます。
(白子の下拵えはこちらを参照)

茗荷は小口切りにします。

枝豆は塩ゆでにしてサヤから取り出しておきます。

茗荷と枝豆1

豆腐はキッチンペーパーに包んでから、耐熱皿に乗せて600Wで1分加熱します。

豆腐1

取り出したらキッチンペーパーを外し、冷ましてからボウルの中で潰します。

白子・枝豆・茗荷を合わせて、砂糖と塩を加えた白だしで和えます。

白和え1

最後に白子と合わせて出来上がり。

白子を合わせる1

様々な食感が組み合わされた和の和え物、美味しいです!!

奥方様には白子抜きでお出ししました。(食べられなくて可哀想...)



ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。



にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ



【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント