【旨魚料理】サンマの開き
サンマが安く売っておりましたので、1匹だけ買ってまいりました。
奥方様は食べられないので(アニアレなもので)、晩御飯の時に良い匂いを充満させては...と開きを作ることにしました。
頭を落としてササッと開いたら、塩を擦りこんでピチットシートに挟みます。
ポリ袋にくるんで冷蔵庫で朝まで置きます。
フライパンに魚焼き専用ホイルを敷いて身側から焼き始めます。
返して皮側を焼くと、ジウジウと音と匂いで攻撃してきます!!
焼き魚を乗せる細長い皿をサンマ皿と言うんだそうですね。
大根おろしを添えて醤油をたら~り。
朝ごはんには贅沢かな??240円のサンマです!
これで今年も一応サンマを食べたことに。
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
スポンサーサイト
コメント
No title
やはり秋刀魚です
私はカボスをまとめて5キロ買いましたので
先日 焼いてカボスを絞って食べました
秋刀魚 うちの犬も大好きです
もちろん与えるのは頭と骨だけです
(塩分がないように気をつけます)
2020-10-01 10:28 天和 URL 編集
No title
ワンコもサンマを食べさせてもらえるんですね!
頭と骨だけでも夢中で食べるんでしょうね?その姿が目に浮かびます。
でもカボスは絞らないんでしょ...。塩分に気を付けてもらえるなんて
きっと大切にされているんでしょうね。
2020-10-01 10:48 まるかつ URL 編集