fc2ブログ

【旨魚料理】サンマの梅煮

気の利いた一品追加に!!

サンマの梅煮3

サンマの頭を落とし内臓を取り除いたら、ぶつ切りにします。

水・日本酒・味醂・醤油・砂糖で煮汁を用意したら、生姜の薄切りと種を抜いた梅干を一緒に入れて煮ます。

煮る1

落し蓋をして7~8分煮れば出来上がり。

火を止めてからそのまま鍋に放置して煮汁をしっかり浸み込ませるのも調理時間の内です。

冷めてから保存容器に移して冷蔵庫へ。

そのまま食べても良し、器に移して電子レンジで温めなおしても良しです。

梅と生姜が染みてサンマが一段と美味しくなりますよ。

小皿や小鉢を選んで楽しむのも一興です。



ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。



にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ



【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント