fc2ブログ

【旨魚料理】アヤメカサゴのチーズグラタン

マカロニグラタンをグレードア~ップ!!

アヤメカサゴのチーズグラタン1

アヤメカサゴは三枚に下ろし小骨を取り除いたら、一口サイズのそぎ身にし塩コショウで下味を付けておきます。

アヤメカサゴ下拵え1

次にマカロニを茹でますが、今回は3分で茹であがるというお手軽版を使用しました。

タマネギは半割しやや厚めのスライスに、ベーコンは1cm幅に切っておきます。

フライパンにオリーブオイルを入れたらタマネギとベーコンを炒めます。

タマネギとベーコンを炒める1

7割方火が通ったら、グラタンソースを加えます。

今回はこんな缶詰タイプを使用しました。

グラタンソース2

茹でたマカロニも加え全体を良く混ぜ合わせます。

マカロニとグラタンソースを混ぜる1

耐熱皿に半分入れ、アヤメカサゴを並べたら残りの具を敷き詰めます。

その上に青ネギの小口切りを散らし、とろけるスライスチーズを半分に切って覆います。

オーブンに入れ、250度で時間は12分焼き上げます。

チーズが溶け、こんがりと焼き色が付いたら出来上がり!!

アヤメカサゴのチーズグラタンアップ3

アヤメカサゴをソテーしていないので、蒸し焼き状態になり、ジューシーで柔らかく仕上がります。

焼きあがったら、熱々をいただきましょう。

アヤメカサゴのチーズグラタンアップ2



ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。



にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ



【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

グラタン

鶏肉のグラタンしか食べたことがないのですが美味しそうです
白ワインが合うのでしょうかね

No title

天和さん>
白身の魚はグラタンに合いますよ。
マカロニが入っているので、この一品で十分にお腹いっぱいになります。
熱いですからビールで口の中を冷やすのも良いですよ!もちろんワインも会います。