【旨魚料理】アラの煮付け
三枚に下ろした身から、大ぶりな切り身を取りました。
水・日本酒・味醂・砂糖で煮汁を作り、薄切りにした生姜を入れて火にかけます。
切り身の皮に飾り包丁を入れて、アルミホイルに穴を開けた落し蓋をして6~7分煮ます。
直ぐに食べたくなりますが、ここはちょっと我慢!
皮を下にして煮汁に浸し、一晩鍋のまま置きます。
翌日満を持して蓋を開けると、イイ色に煮汁が沁み込んでいますよ。
皮にたっぷり含まれるコラーゲンが鍋底にくっついてしまう事がありますので、返すときに注意です。
もう一度火にかけて温めたらお気に入りの皿に盛り付けます。
アラの煮付けなんて、お店でも食べる事ができない一品でしょう。
品の良い脂が最高ですね!!
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
スポンサーサイト
コメント