【旨魚料理】真ツブそば
先週は6週間ぶりの週末だと思ったら、今週はまたまた荒れ模様...。
まあどこかへ出かけようと言う訳でもないので良いのだけれど、新型変性コロナばかりが元気よくまん延防止等重点措置なんて効果があるの??と思ってしまいます。
更に低気圧通過の後には台風2号が日本列島に来ちゃうかも?というのだから訳判りません。
という事で南風強く、気温も高めらしいという事で、休日のお昼は冷たいお蕎麦にしてみました。
真ツブはサッとボイルして中身を取り出し、テトラミンを含む唾液腺を取り除きます。
一口サイズの切り分けたら、麺つゆに山葵を溶いて漬けておきます。
麺つゆ、小口切りした青ネギを用意したら、乾麺の蕎麦を茹でましょう。
麺が茹で上がったら流水にさらして締め、水を切ります。
後は手際よく皿に盛り付けるだけ。
海苔も細切りにして添えると風味が良いですよ。
冷たい蕎麦の季節になってきましたね!!
奥方様はかなりお気に召したようで、
「今までで5本の指に入る!」
とのお言葉を賜りました。
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
スポンサーサイト
コメント