fc2ブログ

【ぼやき】植栽剪定とウッドフェンス作り替え

家も住人も老朽化...

庭木と板塀


我が家ももう築20年以上...。

あちこちにガタが来ておりますが、だましだましと言う感じです。

気になっていたのは伸び放題のキンモクセイとサルスベリ...。

伸び放題の庭木

そしてお隣さんとの間の板塀の老朽化...。

壊れ始めた板塀1

米松で造った板塀ですが、長年の風雨にさらされて柱がついにダメになってしまいました。

朽ちて来た柱

今まで横板が割れたり、台風にやられて一部破壊とかありましたが、何とか日曜大工で修復してきました。

しかし柱がこの状態では手の出しようがありません。

まる 「今年台風が来たらダメかもね?」

おく 「そうねえ...。」


と言う会話があったのが3月頃、業者に見てもらって見積をしてもらったりしておりました。

費用も使う材料によってピンキリ、やっと業者を決めて発注したのがGW前でした。

するとGWが明けると、「もうこれ以上頑張れません...。」とばかりに板塀が一部朽ちて落ちてしまいました。

壊れ始めた板塀2

今まで良く耐えて頑張ってくれたものだ!

来週から1週間位で作業と工事は終わる予定ですが、どうなりますか??

まぁ、住人の老朽化が一番激しいんですが、こればかりは手の打ちようが...。

新型コロナワクチンの接種案内が早く来てくれないと。



ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。



にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ



【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ





スポンサーサイト



コメント

非公開コメント