fc2ブログ

【コロナ】高齢者向け新型コロナワクチン接種

遅ればせながら予約できました...

ワクチン接種案内1

菅総理の肝入りで自衛隊による大規模ワクチン接種センターが東京・大阪にオープンしたのが先月中旬?でしたか。

まるかつの住む大田区ではまだその時点ではワクチン接種券が届いておりませんでした。

そしていよいよ予約が開始される前々日位にやっと冒頭の封書が届いたのでした。

とにかく遅いです...。

予約開始は5/21から、毎日ニュースで予約の電話は全く繋がらないとか、ネット予約も動かなくてダメなんて情報・苦情が溢れていましたので、試しにネットで繋いでみると、

あら、すんなり繋がりサクサク動いて予約できそうじゃありませんか!

しかしこの日予約が始まったのは集団接種会場だけでした。

自分が住んでいるエリアは大田区でも北のはずれで目黒区と接する辺り、ほとんどの会場が遠くで不便なため、6/1に始まる個別接種の予約に賭ける事にしました。

個別接種は200か所近くの地元クリニックや病院が会場です。

個別接種クリニック一覧1

規模は小さくても数が多いので、この時点では問題ないだろうとタカをくくっておりました。(この時点では個別接種も区の予約サイトでネット予約すると思っておりました)

しかし、

6/1が近づいてくるにつれ不安になって再確認してみると、ほとんどのクリニックや病院は「かかりつけの患者優先」を掲げ、毎月来てくれる患者さんでないと予約できない方式になっているとの事。

更に6/1予約解禁と言っておきながら、既に予約できたという話も聞こえてきたり...。(裏口注射?)

正にルールなんてなきに等しい様相です。

もちろん集団接種会場の予約はどこも満員になっています。しかし、キャンセルがたまに出るのでそれを見つけて仮に予約を入れておきました。

さらに調べると、残り少しの会場は当日に並んで予約するパターンと、専用電話で直接病院に予約するパターンがある事がわかりました。

これは大変だ!!

まさにニュースで話題になっているお年寄りたちが右往左往している状況そのものです。

そして迎えた予約解禁当日、近所の電話予約のクリニックと当日行列の医院のどちらに行くか迷ったのですが...。

9:00に電話しても全く繋がらず、5分チャレンジして「これはダメだ。」と接種券を握りしめて行列に並びました。

並んでいる人数は50人を超えているでしょうか?(後で聞いたら建物の中にもぎっしり人がいた様です)

1時間ほど炎天下で並びましたが、全く列は進みません。予約だけなのに??と思っていると、受付時に色々聞き取り?をしているらしいとの事。

すると並んでいる5m位前に立札が...。

接種枠は70人、この場所より後ろはは7/26以降になります。

これを見て愕然としました...。

高齢者接種は7月末までにと言っておりますが、こんな状況では無理なんでしょう。

いくら近所とは言え、これでは遅すぎますよ。集団接種の会場予約は一応7/11を持っていたので、諦めて戦線離脱しました。

うなだれながら家に帰り、電話をかけても相変わらず全く繋がりません。

諦めつつもネット予約を確認してみると、今まで表示されなかった東急病院を発見!!

ここは地域医療関係者の接種会場になっていたため案内が遅れ、個別接種は日程未定になっていたのでした。

偶然個別接種受付解禁になったタイミングにアクセスした訳です。

こんな幸運はありません!!

すんなりと予約が取れてしまいました。

第一回接種 6/17

第二回接種 7/8


ちょっと苦労しましたが、意外な結末で天使が降臨してくれました!!(ありがとう)

お上の話も地方自治体の話も怪しい話ばかりです。ワクチン接種もできないまま、無理やりオリパラ強行に連れ込まれるのかと思っていましたが、これで半分だけ安心できるかも?

記者会見の質問にもまともに答えられない連中は何も信用できませんね。



ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。



にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ



【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ




スポンサーサイト



コメント

非公開コメント