【旨魚料理】タチウオの味噌煮
太いタチウオの頭の下10cm位を筒切りにし、皮目に十字の飾り包丁を入れます。
小鍋に水・日本酒・味醂・砂糖・味噌で煮汁を作り(割合2:2:1:1:1強)、刻んだ生姜を加えます。
味噌が溶けたらタチウオを入れ、穴を開けたクッキングシートで落し蓋にします。
中火で煮汁がしっかり回るように調整して7~8分。
火が通ったところで一度火を止めてそのまま放置します。
一度冷めて味が落ち着いたところで再加熱し皿に盛り付けましょう。
身離れが良く味がしっかりしみたタチウオ、旨いです!!
やや濃いめのの味噌汁位だった煮汁が煮詰まり、トロリとしてきた位が出来上がりのポイントです。
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
スポンサーサイト
コメント