fc2ブログ

【旨魚料理】アジの干物の素揚げ

アジの干物メニュー第二弾!!

アジの開きの素揚げ2

もらい物のアジの干物の中に、一際小さいアジの開きが入っていました。

アジの開き冷凍1

それも1枚2枚ではなく、けっこうな枚数あるんです。

そのまま焼いて食べても食べる所が少なくて、インパクトも無く...。

考えて「素揚げにしておつまみにしちゃおう!」と思いつきました。

小さい開きは半身に、やや大き目は半身を半分に切って大きさを揃えます。

小さく切って1

何も付けずに油で揚げるだけ、頭も中骨も全部食べられちゃいます。

揚げる1

今回はたまたま超小型アジの開きがあったので作りましたが、普通のアジの開きならキッチンバサミで切って作るのもアリだと思いました。

中骨が気になる場合は、揚げてから電子レンジ(ラップをせずに)でカリカリにする奥の手もあります。

ビールのおつまみには最高ですよ!!



ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。



にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ



【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント