【旨魚料理】フグカツカレー
このところ素晴らしい活躍のニュースが続きましたね。
米国大リーグエンゼルスの大谷翔平選手がMVPに満票で選出、かのイチロー選手に続き日本人二人目の快挙でした。
そして既にちょっと前の話題になってしまいましたが、19歳の藤井聡太三冠(王位、叡王、棋聖)が竜王を奪取。8大タイトルの中でも名人位に次ぐ歴史(前身は十段)を持ち最高位と言われている最高賞金タイトルですね。
その藤井さんが対局時の昼ご飯に注文したのがフグカツカレーだったとか?
まるかつレシピでもフグカレー、フグカツは紹介した事がありましたが、それらを合体したメニューは未発表でした。
そこで遅ればせながらお祝いを兼ねてフグカツカレーを作ってみることに!!
いつも作るトマトとスパイスたっぷりのインドカレーではなく、フグだしを使ったジャパンカレーベースで行きます。
真空冷凍パックのフグの棒身を解凍し、開いて中骨を外した開きを作り下味を付けます。
棒身2匹分は三枚に下ろし、一口サイズに切り揃えます。
まずフグカレーを作りましょう。
タマネギをスライス、えのき茸をざく切りにします。
小鍋に水と」フグの中骨とだし昆布を入れて火にかけます。
沸騰してきたらだし昆布を引き上げ更に加熱、アクが出てきたら取り除いてフグだしを取ります。
フライパンにオリーブオイルを温め、クミン(ホール)を入れてテンパリングします。
タマネギとえのき茸を入れて良く炒めたら、
おろし生姜とフグを加えて炒めます。
火が通ったらフグだしと固形ルーを加えて煮込みます。
塩、粗びきコショウを加えて味を整えればフグカレーは出来上がり。
次にフグカツの準備です。
用意しておいた開きに塩コショウで下味を付けます。
水溶きした天ぷら粉をくぐらせたら、パン粉を付けて準備完了。
揚げ油を180度に温めて揚げましょう。
片づけをしながら、カレーを温めつつフグカツを揚げるのはかなり忙しい作業になります。
自分だけのためにこれらの作業を行うのはかなり面倒なことですが、美味しいものを食べ藤井竜王を祝うためには!!
皿にご飯を盛りカレールをかけ、フグカツをトッピング。
これを食べて一世一代の勝負に思いを馳せることにいたしましょう!!
「そういえばプロゴルフの松山英樹選手のグリーンブレザーもあったなぁ!!」
ここ数年女性の快挙が多かった印象ですが、今年は男性陣の奮起がうれしかったです。
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
コメント
No title
カツカレーが好きです
だけど
フグカツカレーは食べたことがありません
いえそんなメニューがあることさえ知りませんでした
フグだしを使ったジャパンカレーにフグカツを合わせるなんて
贅沢すぎますね
藤井竜王 ますます活躍が楽しみですね
2021-11-29 09:56 天和 URL 編集
No title
将棋は駒の動かし方がわかる程度のド素人ですが、藤井さんのニュースは
感心しきりで喜ぶにわかファンです。
そんな彼が選んだ勝負飯ということで、思わず食いついてしまいました。
フグカレー、フグカツは何度か作ったことがありますが、両方を同時に作り
フグカツカレーにするのは結構手間がかかります。
しかしその満足感はかなりの物でしたよ!!
2021-11-29 13:06 まるかつ URL 編集