fc2ブログ

【旨魚料理】カサゴの塩焼き

弱火でじっくり焼き上げました。

カサゴの塩焼き1

やや深場(90mライン)で良型のカサゴが釣れました。

観察するとアヤメやウッカリではなく、真カサゴの大きい奴でした。成長するにつれ深場に落ち、ここまで生き延びて大きくなったんでしょうね。

敬意をもって大切に扱い、シンプルな塩焼きで味合わせてもらう事にしました。

下処理を終えてキッチンペーパーに包み、取り替える事2回。塩を振ってしっかり擦り込みます。

塩を擦り込む2

塩が馴染むのを待つ間にグリルを温めます。

準備ができたら上下中火で8分タイマーをセットして焼き始めます。

焼く1

身が厚いのでじっくり火が通る様にしたいのですが、外側が真っ黒になっては...。

顔の高い部分と胸鰭がちょっと焦げてしまいましたが、何とかセーフ。

カサゴの塩焼きアップ3

腹の中と皮目にやや強めに塩を当てましたが、食べてみるとちょうど良い塩梅でした。

パサつく事なくしっとりとした焼き上がり、実に旨いです!!

カサゴさん、ごちそうさまでした。



ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。



にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ



【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント