fc2ブログ

【旨魚料理】サンマの生姜煮

サンマが出始めてきましたね!!

サンマの生姜煮2

でもまだお値段が高く、新物は軽く200円を超えています。

「まだもう少し我慢かねぇ?」

奥方様と顔を見合わせちゃいました。

サンマは釣れませんからね...。

年々サンマは不漁になっているとか。日本のサンマ漁は近海で行われているのですが、近年台湾・中国・韓国などは日本の10倍以上大きな船で船団を組んで公海上で獲っているらしいです。

日本近海に来る前にごっそり獲っちゃうから、日本沿岸に来るサンマが少なくなっちゃう...。公海上の話なので文句は言えないしね。

と言う事で新物サンマはもう少し我慢することにして、隣にあった冷凍物1匹120円を2匹購入しました。

塩焼きは是非新物で味わいたいので、これは定番の生姜煮にして常備菜にします。

生姜をたっぷり刻んで、日本酒・味醂・醤油・砂糖で味は濃いめ(水は入れません)です。

煮る前アップ1

落とし蓋はせず、時々鍋を揺すって煮汁が行き渡るようにします。

時間は15分位、煮汁がかなり煮詰まった雰囲気になったら火を止めてそのまま味を含ませます。

煮た後1

圧力鍋で煮れば、より短時間で中骨まで柔らかくなりますが、これで十分!

小鉢でちょこっとづつ食べていくのがイイ感じです。



ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。



にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ



にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ



【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

さんま

新ものさんまをみると夏の終わりを感じます
我が家ではさんまは塩焼きしかやりません
「サンマの生姜煮」
いつも缶詰でお世話になっています(笑)
先日テレビでやっていましたが
台湾が大きな船でとっているようですね
海の資源 世界共通の財産です
大事にしてほしいです

おもりくんです

突然失礼します。おもりくんと申します。
美味しそうなサンマの生姜煮ですね。

さて革命的 おもり 釣り仕掛け 特許釣具 可変式オモリ「おもりくん」
どうぞお見知りおき願います。
http://omorikun.web.fc2.com/

ランキングバナー ポチッとさせて貰いました。
がんばってくださいませ。

No title

天和さん>
缶詰ですか...。
缶詰には缶詰の味わいがありますが、やはり自分で炊いた生姜煮は旨さが違いますよ。
それに生姜の量が決定的に違いますからね。サンマより生姜が多い位が好みです。
台湾の船は帰らす操業して、輸送船が魚を運ぶらしいですね。そこまでしなくてもと思っちゃいますが...。

No title

おもりくんさん>
コメントありがとうございます。
だいぶ前に雑誌で拝見したことがある様な?
頻繁に号数を変化させるような釣りには合うんでしょうね。