【料理番外編】夏野菜カレー4
最近は一緒に釣りに行か(け)ずゴルフ三昧?の愛弟子ですが、毎年律儀に美味しい白子産タマネギを送って来てくれます。
今季は色々理由があるらしいですが、タマネギは高騰して高級品らしいですね。スーパーでも目玉が飛び出すような値段が付いておりました。
ありがたい事です。さっそく感謝しつつ大好きなタマネギを美味しく料理していただく事に!!
今回は夏野菜とスパイスだけを使ってカレーを作りたいと思います。
【材料】 2人分
新タマネギ 2個
茄子 2本
パプリカ(赤・黄) 各1個
茹で枝豆 1袋
オリーブオイル 大3
あらごしトマト 1箱(388g)
塩 小1
粗挽きコショウ 適量
生姜 1欠け
ニンニク 1個
クミンシード 小1
ターメリック 小2
コリアンダー 小1
チリペッパー 小1/2
ガラムマサラ 小1
生姜とニンニクは皮を剥き薄切りにしてみじん切りに、新タマネギは粗いみじん切りにします。
茄子とパプリカは乱切りにして、塩小1/2とターメリック小1と混ぜ合わしておく。
フライパンにオリーブオイル大1を温め、クミンシードを焦がさない様にテンパリングします。
香りが出て来たら生姜とニンニクを加えて更に炒め、新タマネギを透明になるまで炒めます。
オリーブオイル大2を追加して茄子とパプリカを炒めます。
途中であらごしトマトを加えて煮る感じで火を通して行きます。
残りのスパイス(ターメリック、コリアンダー、チリペッパー)を入れ残りの塩と粗挽きコショウで味を整えます。
煮汁を煮詰める感じで仕上げ、最後に枝豆を加えて出来上がりです。
枝豆は茹でて剥いた物を使いました。
スパイスは奥方様がぎりぎり食べられる辛さにしたのですが、新タマネギが甘いのでまるかつには甘口に感じました。
季節を感じる食材は最高に美味しいですね!!
夏に向かって元気の出る夏野菜カレー、とても美味しかったです。
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
コメント
うふ
喜んで頂けて、良かった〜
我が家は、要らないって😱
2022-05-21 20:27 ぴーぽん URL 編集
No title
白子の新タマ、甘くて大きくて最高です!!
夏野菜カレー以外にも、オニオンスライス、リングフライ、肉じゃがなどなど色々と楽しんでおります。
いつも心遣いありがとうね!!旦那にもタマネギたっぷりお子様カレーを作ってあげて頂戴。
こんなに美味しい物を食べないなんて...信じられませ~ん。
2022-05-22 08:05 まるかつ URL 編集