【旨魚料理】クロマグロの薬味たっぷりネギトロ
今月はよんどころない事情で釣りに行けないので、買って来たお魚で美味しいものを作りましょう。
スーパーの鮮魚コーナーでクロマグロのすき身を買ってきました。
すき身とは、中落ちに残った身を削ぎ取ったものだと思いますが、脂乗りも良く通常刻んだネギと混ぜてネギトロとしてお馴染みの部位だと思います。
今回は薬味として、白ネギ、青ネギ、生姜、三つ葉、茗荷を加えて、
薬味たっぷりネギトロに仕上げます。
醤油を少し垂らして、お好みでそのままでも良し、海苔で巻いても良し、ご飯に乗せても良しです。
生姜を効かせてあるので、山葵や柚子胡椒は無しでもOKですね。
妊娠中は生ものを控えていたどーたーも、それにお付き合いしていたぬめぞうも、久しぶりの生魚料理に目を輝かせながらパクパク。
お母さん経由でベイビーに栄養を送り込んでくださいな!!
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
スポンサーサイト
コメント